過去の記事一覧

  1. 振り返り

    夜空を見上げる〜宇宙とつながる〜

    何となく調子が悪いな〜、鬱々とするな〜という時はありませんか?コロナの影響もあって「何となく不安」という人が増えているとか。他人事と思っていた…

  2. 日々思うこと

    ギャンブル依存症

    大谷翔平選手の通訳、水原一平さんの事件には、本当に驚きました。単なる通訳としてではなく、あんなに親身になって大谷選手をサポートしていた彼が・・・と、信…

  3. 教育

    能登 集団避難の2ヶ月

    今回の能登の地震で被災した輪島市、珠洲市の中学生が、約2ヶ月集団避難していたと新聞の記事にありました。金沢市などの施設で、それぞれが24時間寝食を共に…

  4. 考え方

    24時間格安スーパーの人間模様

    ドキュメント72hoursは、私の好きなテレビ番組。先日の夜もたまたま見ていました。その日は、大阪の24時間営業している格安スーパーが舞台。午…

  5. 日々思うこと

    Superflyすばらしい〜

    愛を込めて花束を・・・大好きな歌です。この歌を聞くと気持ちがスカン!とします。Superfly、ちょっと日本人離れした顔立ちの彼女の本名は越智志帆さん…

  6. 家族

    ナント君の成長

    この4月から、T学園小学校の5年生に編入したナント君。新しい学校、新しいお友達、新しい先生。ジャイ子ちゃんは1年生でみんな初めましてだけど、ナ…

  7. いい話

    お皿は裏から洗う?

    これは「高松藩松平家」の由緒正しい家庭教育のひとつだとか。美しい姿勢、挨拶の大切さ、履物を揃える意味…「修身教授録」の森信三氏の教えにも共通し…

  8. いい話

    建築家、隈研吾さんの言葉

    隈研吾さんと言えば、超有名な建築家。斬新な建築物を日本画地にたくさん作っている。銀座の歌舞伎座もそうですね。その言葉には、大いに惹かれるものがあります…

  9. 家族

    新入生の登校スタート‼️〜喜び上手なジャイ子ちゃん〜

    4月5日の金曜日は、ジャイ子ちゃんの入学式でした。ピカピカの1年生!初めての学校、初めてのお友達、初めての先生方。ドキドキだな〜、なじ…

  10. いい話

    イギリスのヤングケアラー

    日本でも最近問題になっている「ヤングケアラー」、自分を犠牲にして家族の世話をしなければならない若者たち。イギリスのヤングケアラー支援団体SYCでの取り…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP