- ホーム
- 日々思うこと
日々思うこと
-
初の女性総理大臣誕生!
10月21日、高市早苗さんが総理大臣に決まりました。ここのところ、自民党の高市総裁の動きに、日ごろ政治に興味の無い人も関心を持ったのでは?…私もその一…
-
電話が怖い?
ライン、メールなど、文字でやり取りできるツールが広がる中、電話に苦手意識を持つ人が増えているとか。そうなんだ〜。でも電話が怖いって?…その理由が新聞に…
-
涼しいってこんなに幸せ〜‼️
9月19日金曜日の朝6時過ぎ、ナント君を駅まで送るので外に出てみたら、ナント(笑)、ウソみたいに涼しい〜‼️久しぶりの爽やかな朝の…
-
「知足」ということ
以下は養老孟司さん(医学者、解剖学者、医学博士、東京大学名誉教授)の言葉です。・・・・・・・・・・・・・・・・「知足」という言葉がありますね、…
-
“おとんぼ”って分かります?
私は関西育ち。イントネーションが違うだけでなく、関西弁独特の言葉があります。例えば*目バチコ(ものもらい)*おいど(お尻)なん…
-
ご近所花火大会!
昨日は、今年で3回目の「ご近所花火大会」。毎年この時期に、夏にやり残した花火をみんなで持ち寄って花火大会をしましょう!という会。発起人は娘。3…
-
桃一個丸ごと食べる私!笑
今年は暑い日が続くからか、例年より桃が美味しい気がします。ナント君は桃が大好物!たくさん食べさせてあげたいけど、桃はかなりの贅沢品。(ジャイ子ちゃんは…
-
ひとりでエレベーターに乗れないよね〜
つい最近、神戸市のマンションで女性が殺害された事件は、面識の無い人の犯行だったとのこと。怖いですね〜。特に女性なら「一人でエレベーターに乗るのが怖い」…
-
Mちゃんの文化祭!
昨日、9/7の日曜日は、朝早くから高1ののMちゃんの初めての文化祭でした。クラスの出し物は「白雪姫」の劇。ふつうの白雪姫ではなくて、筋書きを変えて、脚…
-
2泊3日、命の洗濯
8月11日〜13日の2泊3日は、私ひとりのドライブ旅行!ホント〜に久しぶり!ナント君は富士山登山へ。ジャイ子ちゃんとママは軽井沢のお友達のお家…
