過去の記事一覧

  1. 家族

    親子合宿に出発‼️

    今日から5日までの3日間、ナント君とジャイ子ちゃんとママと3人で、自然の中での親子合宿に出かけました伊豆の自然の中の「mata-ne」は、我が家のひね…

  2. 考え方

    自分と向き合う

    私が働いている会社セザンは、考え方を大事にしています。そのテーマは「ありのままの自分を愛する」こと。「自分を愛する」ってちょっと馴染みにくいかもしれませんね。…

  3. 考え方

    森下洋子さん

    昨日のギエムさんに続いて、日本のバレエ界を長くけん引してきたバレリーナの森下洋子さん(75)のことです。舞踊歴72年目を迎えてもなお一線の舞台に立ち続…

  4. 日々思うこと

    シルヴイ・ギエムさんの世界

    バレエダンサーのシルヴイ・ギエムさんは史上最年少の19歳でパリ・オペラ座の最高位エトワールになった人。23歳でバレエの世界を去り、2015年に50歳で…

  5. いい話

    マ〜マ、ガンバレ‼️

    昨日の東京は朝から暑かった〜午前10時ごろ、最寄りの駅に向かって下り坂を歩いていたら、聞こえてきたのがこれ。マ〜マ、ガンバレ!マ〜マ、…

  6. 日々思うこと

    横断歩道の出会い

    ずいぶん前の新聞の投稿です。77歳の女性は、道路を小走りに渡りきったところで5才ぐらいの男の子に声をかけられた。「おばあちゃん、目が悪いの?」と。…

  7. 日々思うこと

    長袖脱がない子のヘルプサイン

    今日は夏日になるとの予報ですが、暑くなっても「夏なのに長袖の服を脱ぎたがらない子どもがいる」と聞きました。「体形や毛深さを気にしている」「肌が覆われて…

  8. 家族

    喜ばせ上手のジャイ子ちゃん❤️

    この間の日曜日、「お台場恐竜博物館」に行ってきました。次女が働いているフジテレビのイベント。チケットをもらったので、ナント君とジャイ子ちゃんと娘と。…

  9. 日々思うこと

    傷つけられた“心”を再びよみがえらせてくれるもの❤️

    「それはたくさんあると思うんです」という文字に惹かれました。傷ついた心をよみがえらせてくれるもの…どんなことがあるのでしょう?「震災後、各地で…

  10. 笑い話

    おとこざかりは八十から?

    以下は、月刊誌致知に載っていた彫刻家の平櫛田中(ひらぐしでんちゅう)氏の言葉。「実践実践また実践挑戦挑戦また挑戦修練修練また修練…

よく読まれている記事

  1. 2019.09.7

    父の思い出

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP