過去の記事一覧

  1. いい話

    おにぎり専門店「ぼんご」

    東京の大塚にある「ぼんご」はおにぎりの専門店。3〜4時間の行列は当たり前。休日は8時間待ちのこともしばしばとか。すごいですね〜。いつかテレビで見て、一…

  2. 家族

    母への償い〜新聞の切り抜きから〜

    ある日の新聞の、「声」の欄の投稿です。書いているのは46歳の女性。・・・・・・・・・・・・・・・・「父の最期 後悔ばかりで泣く」を読みました。…

  3. 日々思うこと

    「虎と翼」にハマってます!

    NHKの連続テレビ小説「虎と翼」。主演の猪爪寅子が面白い!連続テレビ小説は朝の忙しい時間帯なので、今回はパスしようと思っていました。我が家のナ…

  4. 日々思うこと

    家中に溢れる声は?

    家の中の声って、最近は人間だけじゃないですよね。うちの電化製品はしょっちゅうしゃべってます。お風呂は「オフロガワキマシタ」「オフロデヨンデイマ…

  5. 日々思うこと

    事件の被害者の兄弟にも心のケアを❤️

    新聞に載っていたのは、2004年に同級生に殺害された妹(当時12才)を失った男性の体験談。男性は、事件当時中学3年生だった。学校のカウンセリングルーム…

  6. 仕事

    フジコ・ヘミングさんのこと

    5月26日(日)の夜、NHKで特別番組をやっていました。4月21日、92歳で永眠されたフジコ・ヘミングさん。その数奇な人生と、「奇跡のカンパネ…

  7. 日々思うこと

    高齢者のネーミング?

    75歳からは「後期高齢者」と呼ばれるらしい。あと3年だ!75歳で後期なら、80歳、90歳はなんて呼ぶの???新聞に載っていたのは、65歳は「高…

  8. いい話

    ウルリッヒ病って?

    筋肉が徐々に低下する進行性の難病「ウルリッヒ病」の患者の会の副代表、高校2年生の玉置ひよりさんは16才。自ら「車椅子JK」を名乗る。とても明るくて笑顔が魅力的…

  9. 日々思うこと

    愛子さまのファンで〜す❤️

    以前、母や祖母が「皇室アルバム」などの番組を、喜んで見ていたのを思い出します。その時は「何がそんなに面白いんだろう」って思ってました。それが最…

  10. いい話

    その気持ち分かる〜笑

    新聞に投稿していたのは82歳の女性。世の中の移り変わりが激しくて、この年齢になっても覚えなくてはならないことが多いとおっしゃる。*普段の食品を…

よく読まれている記事

  1. 2019.12.5

    期待させない
  2. 2019.08.18

    うつ病の克服

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP