- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
“リス本“の貸し出し〜ナント君とのコミュニケーション♫〜
9歳になるナント君、塾の宿題のストレス、妹のジャイ子ちゃんとの葛藤が日増しにつのるようで、顔をゆがめて泣き怒りの毎日。(泣き怒りなんていう表現、あったかな?)…
-
鏡の前で毎日言い続けている言葉〜松岡修造さん〜
スポーツキャスターの松岡修造さんが「日頃大事にしていること」として、ある本に載っていました。彼の人並外れた前向きさ、人を勇気づける言葉やオーバーなほど…
-
「私の宝もの」って?〜特別セミナーの宿題〜
「私の宝もの」って何だと思いますか?目に見えるもの?ブランドの時計?宝石?目に見えないもの?自分の長所?人脈?愛する家族?貴重な体験?忘れられない思い…
-
-
グリーフケア〜夢中で作って、食べて、語り合う〜
2020年8月、ご長男(11歳)を小児脳腫瘍で亡くされたお母さんのお話です。つらくても痛くても涙を見せない彼に「なんでそんなに強いの」とお母さんが尋ね…
-
-
-
-
ウクライナのお料理教室〜メチャクチャ美味しかった〜
先週の金曜日、会社を場所として提供して、ウクライナから避難して来られている母娘さんにウクライナのお料理を披露していただきました。題して「ウクラ…