過去の記事一覧

  1. 家族

    自然合宿にバーバも参加‼️

    9月17日18日は、1泊2日で伊豆の自然体験会「mata-ne(またね)」のイベントに参加してきました。私は運転手も兼ねて(^ ^)9歳になるナント君…

  2. 日々思うこと

    私から何を取ったら私で無くなるのだろうか?

    昨日の質問、考えてみました。ゾウから鼻を取ったらゾウで無くなる、キリンから首を取ったらキリンで無くなる、では私から何を取ったら私で無くなるのだろうか?…

  3. いい話

    こんな質問に何と答えますか?

    「ゾウから花を取ったらゾウでなくなる。キリンから首を取ったらキリンでなくなる。では、人間から何を取ったら人間で無くなるのか?」こんな質…

  4. 日々思うこと

    ハァちゃんが残したもの〜泣き虫だっていいんだよ〜

    ハァちゃんは泣き虫だった。幼稚園の大好きな先生が結婚するのでサヨナラするときも、「どんぐりころころ」を歌ってどんぐりは家に帰れないんやと思った時も、涙…

  5. 日々思うこと

    エリザベス女王の崩御

    9月8日、イギリスのエリザベス女王が96歳で亡くなられたというニュースに、なんとも言えない寂しさを感じました。テレビのニュースは見たくないものが多いけ…

  6. 日々思うこと

    僕らがヒゲと別れる理由〜男子の脱毛事情〜

    NHKの「ドキュメント72時間」・・・とても面白い番組です。先日のテーマは「僕らがヒゲと別れる理由」・・・横浜にある、男性専用の脱毛クリニックが舞台。…

  7. 考え方

    好かれるやつほどダメになる〜岡本太郎さんの言葉〜

    岡本太郎さんといえば、日本を代表する芸術家。大阪万博の時の「太陽の塔」は彼の作品の象徴的存在ですね。作品だけではなく、彼の遺した格言も印象的です。…

  8. いい話

    CODA あいのうた

    先日、次女から熱心に推薦されたのは「コーダ あいのうた」というアメリカ映画。「絶対、観た方がいいよ!」と。お休みの日に時間を作ってAmazonプライムで観てみ…

  9. 考え方

    大人からくる意見は聞くな〜五味太郎さんの言葉〜

    「きんぎょがにげた」「たべたのだあれ」「みんなうんち」・・・ユニークな絵本で有名な五味太郎さんは、さすがになかなか個性的な方。その五味太郎さんのコメントが新聞…

  10. 教育

    「エモい」「チルい」って知ってます?

    最近の若者言葉。「エモい」って、エモーショナル(感情的な)からきていて「感動的な」という意味なんですってね。つまり、良い意味の言葉ですね。私は「キモい…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP