過去の記事一覧

  1. 考え方

    競歩の世界王チャンピオン〜自分の枠をはみ出す〜

    あるテレビ番組で、競歩の世界チャンピオンの選手のことをやっていました。日本人の男性です。スランプで低迷していた成績がグンと良くなったのは、「身体の鍛え…

  2. いい話

    驚きのクリスマスプレゼント‼️

    時々zoomで参加している朝の読書会。昨日の朝は「座右の寓話」という本の中の、「ファミリー・クリスマス」というお話でした。アメリカの、7人兄弟…

  3. 日々思うこと

    「自分の好き」は何?

    「自分の好きは何?」・・・先日の研修から始まったワークです。その研修の内容はコーチング。人のコーチングというより、まずは自分をコーチングする=自分を知…

  4. おすすめ

    チャイルド・ライフ・スペシャリストという仕事❤️

    「佐々木さんと言えば、一番謎だぜ!この病棟でいつも何をしてるのか知らないし、何をしてるかさっぱり分からない。けど、心の痛みをやわらげてくれる人かな」・・・小児…

  5. 教育

    スマホ日記〜きょうのもやもや〜

    「思ったこと、もやもやしていることをスマホにつぶやく」・・・そんな番組に出会いました。つぶやきを聞いているのは、お笑いタレントの又吉直樹さん。「火花」…

  6. 考え方

    自分を好きになろうプロジェクト‼️

    ある日の新聞に投稿されていたのは、18歳の大学生のコメント。「高校生のころ、受験勉強がはかどらずに悩んでいた。人と比べて自分を情けなく感じる・・・そん…

  7. 日々思うこと

    ほんまもんの勇気

    79歳の女性が新聞のひととき欄に投稿しておられたのは、4月の「統一地方選挙」の時のお話です。その女性は最近転倒して、顔にあざとこぶまでできて、外に出た…

  8. いい話

    病院ラジオ〜長野子ども病院編〜

    お笑いのサンドイッチマンが司会する、病院だけで聞ける病院ラジオ。今回は子ども病院での放送。病気と闘っている子どもたちと、それを見守っているお父さんお母…

  9. いい話

    やりたいからやる〜大村和弘氏の活動〜

    5月7日 日曜報道 THE PRIME。朝7時半からのニュース番組に出ていたのは、慈恵大学病院、耳鼻咽喉科の医師、大村和弘氏、44歳。専門は、内視鏡を…

  10. 仕事

    ポモドーロ作戦実行中‼️

    25分集中して、5分休む。あるいは50分集中して、10分休む。いわゆる「ポモドーロ作戦」が、このゴールデンウイークにはとても有効でした。…

よく読まれている記事

  1. 2020.02.15

    依存症とは

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP