過去の記事一覧

  1. いい話

    完敗だけど収穫があった⁉️〜卓球の世界選手権〜

    南アフリカで行われていた卓球の世界選手権。日本勢も頑張っていましたね。混合タブルス決勝まで勝ち進んだ張本智和、早田ひな組は、中国の世界一のペアに圧倒さ…

  2. 教育

    3年ぶりのリアル研修‼️〜人の温もり〜

    5月29日30日の月火は、富士山の麓の研修センターで、1泊2日の3年ぶりのリアル研修でした。あいにくの雨で富士山は全く見えなかったけど。笑久しぶりのリ…

  3. 日々思うこと

    こんな人もいるんだ!〜日本のアニメに魅かれて精神科医に?〜

    10歳の頃、テレビで「美少女戦士セーラームーン」をみて、少女たちの気高さ、優しさに心を打たれた・・・イタリアで居場所を見つけられなかったパントー・フラ…

  4. いい話

    秋山翔吾選手〜ひとり親家庭への思い〜

    プロ野球の広島カープで大活躍の秋山翔吾選手。(野球オンチなので、実はよく知らなかったのですが)「ひとり親家庭の親子を試合に招待する」イベントをやってい…

  5. 考え方

    自分の未来にフタをしちゃいけないと思いますね〜

    若宮正子さん、現在86歳。60代からパソコンを利用し始め、80代でiPhoneアプリを開発したという、現役のプログラマー。アップルのCEOも会見を申し込んでき…

  6. 日々思うこと

    ひとことブログ〜「匂い」と「香り」の違い?〜

    最近ある人に聞いたことが、とても新鮮に響きました。同じことでも、「匂い」と表現する人と「香り」と表現する人とは、そこに明確な差があるのだと。「…

  7. いい話

    書き言葉でクスッ・・・が、いちばん難しい?

    「書き言葉でクスッ」・・・この見出しに目を引かれました。書いていたのは、新聞の編集委員だった男性。尊敬する先輩に説教されたのは、「文章をこねく…

  8. 考え方

    美しき人とは?〜高倉健さんの答え〜

    俳優の高倉健さん。83歳で亡くなられたのは2014年なので、もう10年近くになるのですね。でも、その存在感は消えることなく、強烈に私の心にも残っていま…

  9. おすすめ

    広島サミットに思う

    広島の人は気づいていないけれど、町中に「平和○○」というネーミングが溢れている・・・という話を聞いたことがあります。平和通り、平和軒、平和堂・・・潜在的に平和…

  10. 考え方

    競歩の世界王チャンピオン〜自分の枠をはみ出す〜

    あるテレビ番組で、競歩の世界チャンピオンの選手のことをやっていました。日本人の男性です。スランプで低迷していた成績がグンと良くなったのは、「身体の鍛え…

よく読まれている記事

  1. 2019.08.18

    うつ病の克服
  2. 2019.12.5

    期待させない

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP