過去の記事一覧

  1. 日々思うこと

    ノーベル平和賞授賞のモハンマディさん〜子供たちへの手紙〜

    2023年のノーベル平和賞を授賞したのは、イランの人権活動家、ナルゲス・モハンマディさんと言う51歳の女性。これまで13回逮捕され、今も刑務所に収監されている…

  2. いい話

    萩本欽一さんのお母様

    ここのところ、新聞に萩本欽一さんの連載が載っています。東京の上野で6人きょうだいの5番目で生まれた萩本欽一さん。幼い頃は、お手伝いさんもいて裕福な家庭…

  3. 仕事

    コンフォートゾーンって?〜スペシャルセミナーで〜

    この月火は、スペシャルセミナーという、当社セザンの特別の研修でした。4年ぶりのリアルの1泊2日。自分と向き合い、自分をより好きになり、目標のために行動…

  4. 考え方

    苦しみの日々 哀しみの日々

    昨日に続き、茨木のり子さんの詩の第2弾です。____________________________苦しみの日々 哀しみの日々それはひ…

  5. 考え方

    倚りかからず

    茨木のり子さんの有名な詩「倚りかからず」…たまたま本棚の、小さな文庫本の背表紙にありました。最近ある人の様子を見ていて、「依存して生きる」ことの辛さを…

  6. いい話

    柱って?〜ラグビー選手を支える存在〜

    ラグビーのW杯がフランスで行われています。チリとサモアに勝ち、イングランドに負けて、日曜日の試合は世界ランキング9位のアルゼンチン、日本は13位。勝た…

  7. いい話

    男子バレーボールすごい‼️〜絆〜

    代々木で行われているバレーボールのW杯!女子の次は男子、その試合がすごかった‼️日本での開催なので、テレビも午後7時からと…

  8. 日々思うこと

    トランスジェンダーの裁判

    今日はちょっと重いお話です。昨日のブログにも書きましたが、今はトランスジェンダーの人など、「多様性」が求められる時代ですね。ところが、「トラン…

  9. いい話

    タレントのpecoさん

    先週の日曜日の朝、フジテレビの「ボクらの時代」に、タレントの故りゅうちぇるさんのパートナーのpecoさんが出演していました。pecoさんはりゅうちぇる…

  10. 日々思うこと

    北海道旅行に思うこと

    10月1日〜3日、久しぶりに友人たちと旅行に行ってきました。中学1年生からの友人ということは・・・エ〜ッ、60年の付き合い⁉&#xfe0…

よく読まれている記事

  1. 2019.08.18

    うつ病の克服

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP