過去の記事一覧

  1. 仕事

    人は生まれながらにしてセールスマンである⁉️

    この言葉は、私が40歳で初めて社会に出た時に知った言葉。衝撃的でした!「生まれながらにしてセールスマン?それってどういうこと⁉&#xfe…

  2. 仕事

    いやいや、びっくりポン‼️でした〜笑

    一人暮らしのマンションを購入したのが10年前。そして、娘たちが転がり込んできた(笑)のが3年前。2L DKはいよいよ手ぜまになってきて、「よ〜…

  3. 家族

    おかえり〜っ‼️の声に元気をもらって❤️

    三女が、2人の孫を連れて我が家に戻ってきたのが、3年ちょっと前。優雅な一人暮らしから、賑やかすぎるぐらいの4人家族の毎日。2LDKにひしめき合っている…

  4. 仕事

    ある人からのプレゼント〜私の存在意義〜

    以前のブログにも「一緒に働きたいと言われる人になる」と書きました。「好きな人と仕事をしろ」・・・これは、私の会社の社長の口グセです。好きな人と…

  5. 教育

    担任の先生との出会い〜1人の先生に救われて〜

    大学生の湊祐太郎さん(18)にとって、小学校の6年間は消したい記憶だったという。【チョークの音も、「手を洗おう」という貼り紙も、耳や目にうるさくて、掃…

  6. いい話

    大八木京子さん、カッコいい‼️

    今年の箱根駅伝で、13年ぶりに総合優勝を飾った駒澤大学。すごい快挙ですね!寮母さんとして、50人を超える部員たちの食事作りを一手に引き受けているのは、…

  7. 家族

    約束のネバーランド〜大好きな映画「ライフ イズ ビューティフル」との共通点とは〜

    孫のY君に借りてきたのは、「約束のネバーランド」の全巻20冊。「マンガを読むのってなかなか労力がいるな〜」などと、年代の差をボヤきつつ、何とか最後まで…

  8. 考え方

    おちょやん最終回‼️〜生きる勇気を頂きました〜

    毎朝8時からNHK連続テレビ小説「おちょやん」を見ています。毎朝この忙しい時間に見るなんて、私にしたら珍しいこと!見はじめたのは、浪花千栄子さんという…

  9. 考え方

    無駄な時間って大切〜人間ドックに思う〜

    昨日は、年に一度の人間ドックの日。10時半に入って、全て終わったのが12時半。約2時間で全て終了。目黒のアルコクリニック、場所は去年と同じだけ…

  10. いい話

    ダウン症の子供たちが・・・〜お母さんの言葉に感動〜

    「母親に育児放棄されたダウン症の子供をゲイの男性が育てる」という実話をもとにしたアメリカ映画「チョコレートドーナツ」。アメリカならではの実話ですね。す…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP