過去の記事一覧

  1. 考え方

    便利なものほど不便?

    オンライン、S N S、デジタル化、A I・・・10年前には考えられなかったことばかり。これから10年後には、一体どんな世界が広がっているのでしょう?…

  2. 考え方

    マラソンランナーの摂食障害〜そんなことがあるんだ〜

    元マラソン日本代表の原裕美子さん。自らの壮絶な体験を「私が欲しかったもの」という本に書いておられます。常に体重を管理しないといけなくて、1日に4〜6回…

  3. 教育

    たんぽぽってエラい‼️笑

    今年も、そろそろたんぽぽの季節は終わりですね〜道端のたんぽぽ、いろんなところに咲いていて逞しい!そんなたんぽぽを見ると、必ず思い出すことがあり…

  4. 家族

    義理の親子って?〜優しさが心にしみた思い出〜❤️〜

    ゴールデンウィーク、久しぶりに長女の家に行った時、お昼はカレー、夜は餃子と、手作りの自慢料理をご馳走してくれたのは、長女の主人のT・Fくん。結婚してか…

  5. いい話

    「孤独の根絶」に向きあう22歳の青年

    N PO法人「あなたのいばしょ」理事長の大空幸星さん、22歳。「望まない孤独をなくしたい」と、大学に通いながらN PO法人を率いている。「新学期が始ま…

  6. 家族

    「子供に離婚をどう伝えるか」問題

    昨日のブログを書きながら、今、我が家で直面している問題を考えていました。それは、「娘の離婚を、2人の子供たち(7歳男子と2歳女子)にどう伝えるか」とい…

  7. いい話

    二つの指輪〜読むたびに感動して泣いてしまう〜

    新聞のひととき欄の、こんな投稿に引きつけられました。「ママはどうして指輪してないの?お友達のお母さんはみんなつけてるよ」・・・当時保育園児だった息子に…

  8. 家族

    コロナ禍のゴールデンウィーク!〜笑えるひとコマを〜

    緊急事態宣言真っ只中のゴールデンウィーク、皆さまどんな風に過ごしますか?昨日29日の祭日、東京は一日中あいにくの雨。「ナント君とジャイ子ちゃん…

  9. 考え方

    メリハリの語源は?〜人生もおんなじだ〜

    「メリハリのある話し方を!」と仕事の場面で言いながら、「メリハリって不思議な言葉だな〜」と思ったら妙に気になってきました。笑調べてみたら、「メリハリ」…

  10. いい話

    小児病室〜みんな不安だったんだ〜

    札幌市の小学5年生、前田海音さん(10歳)は脳神経の難病のため、入退院を繰り返してきた。幼少期からの病気で、睡眠中に呼吸が止まったり、急な発作が起こっ…

よく読まれている記事

  1. 2019.08.18

    うつ病の克服

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP