過去の記事一覧

  1. いい話

    RADWIMPS「最後の歌」〜人の気持ちを救う歌〜

    RADWIMPSの野田洋次郎さん。大ヒットの前前前世、正解、万歳千勝・・・私も大好きないい曲を、いっぱい作っていますが、「最後の歌」という曲は初めて聞きました…

  2. いい話

    スポGOMIって⁉️

    知ってます?私は初めて聞きました。ある小学校では、保護者も入って5人チームを組み、地域を区切って1時間、分別しながらゴミを拾う。1位のチームは…

  3. 教育

    台湾の天才オードリー・タンさんとトットちゃんの関係

    個性的な風貌とずば抜けた天才ということでも知られている、台湾のデジタル担当大臣オードリー・タン氏は、まだ39歳。小学1年生の頃から、授業で「1足す1は…

  4. おすすめ

    娘のソウルメイト〜年齢差を越えたつながり〜

    新聞の「ひととき」の欄が、私はとても好きです。先日はこんな投稿が・・・「昨年、娘の10歳の誕生日。インターホーンが鳴り見知らぬ女の子が立っていた。聞き…

  5. 考え方

    篠田桃紅さん〜わきまえない女性を貫いた人〜

    「わきまえない女性であったに違いない」そんな表現から始まる昨日の新聞で、美術家の篠田桃紅さんの訃報を知った。107歳だったと。つい先日、テレビ…

  6. いい話

    オアシズって⁉️知らなかったな〜

    大久保 佳代子さんと光浦 靖子さんって、オアシズっていうコンビを組んでたんだ!小学校からの幼なじみだった2人が、1992年8月に早稲田大学のお笑いサー…

  7. 考え方

    吉川英治文学新人賞‼️〜NEWSの加藤シゲアキさん!〜

    直木賞の候補に上がっていた、NEWSの加藤シゲアキさんの「オルタネート」が、今回、吉川英治文学新人賞を獲得した‼️すごいな〜…

  8. 仕事

    可能性を広げる〜2021年初めてのオンライン研修を終えて〜

    一昨日と昨日、今年初めての2日間コースのオンライン研修を無事に終えました。1日目は10時から18時、2日目は9時半から17時の長丁場です。参加…

  9. 仕事

    傾聴とは?〜初対面でも打ち明けてもらえるってすごい!〜

    前にもブログに書いた、緩和ケア医の大橋洋平さん。その苦い思い出を書いておられます。「今から20年近く前、内科医から緩和ケア医に転身して、1年間…

  10. 家族

    知能犯ジャイ子!笑

    理不尽なお兄ちゃん(ナント君にはナント君の言い分があるはずですが)に鍛えられてきた我が家のジャイ子ちゃん、最近は段々とその頭角を表してきましたよ〜笑そ…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP