過去の記事一覧

  1. 考え方

    社会に揉まれて、無意識に涙が止まらなくなった時に・・・

    土日はお休みして、今日は月曜日!今週も元気にスタートしましょう!先日、お笑いタレントで芥川賞を受賞した、作家の又吉直樹さんがYouTubeで話していた…

  2. 考え方

    女性の自立〜イプセン「人形の家」より〜

    「私はただ、しようと思うことは是非しなくちゃならないと思っているばかりです」「(妻や母であるよりも)何よりも第一に、私は人間です。ちょうどあなたと同じ…

  3. 家族

    ジャイ子、目覚める‼️笑

    3歳児の我が家のジャイ子ちゃん、この4月から幼稚園に通うようになった。会話もやることも一人前!お兄ちゃんに負けていません!前はなんでも…

  4. いい話

    「ダウン症の息子に導かれて」

    これは、月刊誌「致知」に載っていた、田中伸一さんという方の手記です。田中さんには、ダウン症の息子さんがおられます。以前から私は、「ダウン症の子供は天使…

  5. 考え方

    ピンチはチャンス!の続きは?

    おはようございます‼️今日は短くいきます!ピンチは チャンス!問題が起きたら 出番!困難の先に 感動!…

  6. 仕事

    輪読のススメ〜修身教授録〜

    「修身教授録」 森信三著 致知出版社筆者の故森信三さん自身が、「まるで骨董品みたいな書物」と評されているように、固い書き方の、ハードカバーの、文字だら…

  7. いい話

    平野レミさんのルーツ〜お父さんってすごい人じゃない⁉️〜

    昨日のブログにも書いた、奇想天外な人となりの平野レミさん。お父さんは仏文学者で詩人の平野威馬雄さん。この方がすごい‼️…

  8. いい話

    平野レミさん〜料理で元気に、和田さんのおかげ❤️〜

    テレビ料理界の枠に収まらない、人気者の平野レミさん。舌ったらずのしゃべり方、底抜けに明るい性格、自由奔放で奇抜なお料理で、とても印象的な人。本…

  9. いい話

    下っ端にも優しかった邦衛さん❤️

    フジテレビ制作の「北の国から」のシリーズ。何年か前に、ビデオを借りて、全シリーズを夢中で観た記憶があります。ボクトツで、不器用で、情けない、で…

  10. 家族

    ナント君の優しさ

    今年小2、7歳の孫息子ナント君。3歳までは全くおしゃべりしないので、あんなに心配していたのが嘘のよう・・・(ナント君の由来は、まだ4歳の頃に「…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP