過去の記事一覧
-
家族
3人の娘の性格が全く違うと、先日のブログにも書きました。一般的に、第一子と言われる長男長女には、共通の特徴があるようですね。ある統計に…
-
教育
今日はちょっと固いお話です。昨日のブログに登場した森信三先生。(明治29年〜平成4年)日本の教育界の礎を築いた人。生前の実際の講義を編集した本…
-
いい話
遠く離れたバングラデシュの小さな私立学校の校長ミザヌール・ラフマンさん、38歳。5月9日の朝日新聞に載っていました。貧しい家庭の7人兄…
-
笑い話
昨日の油とチャッカマンの話から、恥を忍んでその後の失敗談を、、、40歳から仕事を始めて5〜6年たった頃。私の仕事として、会社の年会報を…
-
家族
(なんと巨大なチャッカマン!笑)私には3人の娘がいます。確か43才、42才、38才になったのかな?あら、みんないい年だわ〜…
-
考え方
ゴールデンウィークに久しぶりに1時間かけて、近くの大きな公園にウォーキング‼️そのあふれるような新緑の勢いに圧倒されました。…
-
考え方
自分は怒りっぽい方だと思いますか?穏やかな方だと思いますか?このゴールデンウィークは、コロナのこともあり、2人の怪獣とどっぷりお付き合いする日…
-
家族
4月末で2歳半のジャイ子ちゃん、身も心も、そしてお口も、その成長が加速しております。最近で言えば、突然の「ジツワネ〜」(実はね〜)にも…
-
考え方
昨日、政府から5月31日まで緊急事態宣言を延長すると言う発表がありました。それはそうだろうな〜と、納得せざるを得ません。でも、そのことで経済的にひっ迫…
-
いい話
これは、先日の新聞に載っていた、51歳のある主婦の方の投稿です。「小学4年の1年間と6年の1学期まで担任をしてもらった恩師がいる。両親の事情で他県に夜…
Copyright © シングルばぁちゃん奮戦記 All rights reserved.