
つい先日の夜、何気なくつけたテレビ、NHKスペシャルの画面に見入ってしまいました。
イガリシノブさん。今、人気絶頂のヘアメイクのプロ。
女優さんやモデルさんの間でもすごい人気で、なかなか予約が取れないのだとか。
私生活では5歳のサラちゃんとの生活。
シングルマザーの彼女の、明るさ、前向きさ、迷いの無さ、言葉の説得力に、思わず吸い込まれてしまいました。
彼女の考え方の基本は
「普通じゃなくていい」
「コンプレックスをプラスにしよう」
・・・というもの。
「欠点を隠していると自分自身も隠れてしまう」
というのです。
そうそう、その通り!
メイクを頼まれたら、初対面の人でも、まず後ろから相手の顔全体に触れてマッサージしていく。
マッサージしながらその人の骨格を知る、そして話しかけながらその人そのもの(内面)を知る。
その人の奥にあるものを引き出そうとする。
時々、目を細めて考える。その人の持ち味をどうやって引き出そうかと・・・
自分自身、化粧品にかぶれてひどい目に合った体験から、化粧することが怖くなった。
化粧できない、メイクができない、という劣等感にさいなまされてきた人生。
「コンプレックスのある人が自分自身を受け入れられるようにしてあげたい!」という思いが強くなった。
そんな思いで募集した、ある企画。
500人から選ばれた3人の中の一人の女性。30代。
*目が一重
*唇が厚い
*眉が左右チグハグ
コンプレックスのかたまりで、外出するのもイヤだったと。
え〜どこが?という感じだけど、本人はそう思ってるのですものね。
イガリさん、メイクしながら自然に会話し、自然に褒める。
「ほら、もう違うよね〜」
「めっちゃ、簡単だよ」
「可愛いよ〜」
「恵まれてるよ〜」
「めちゃ似合う、いいじゃん!いいじゃん!」
「うれしいよ〜」
言葉がぜんぶ前向き!
相手を受け入れて、認めて、満面の笑顔がはじける‼️
その女性、メイクが仕上がるにつれて、
どんどん笑顔、どんどん幸せそう〜❤️
「ウソみたいです〜 じっと自分の顔を見てしまいました〜」と。
この瞬間、この女性の人生が変わっただろうな〜と思えました。
イガリさんには夢があると言います。それは
「100年先の“カワイイ“を変えたい」
ということ。
コンプレックスとか欠点を受け止められるようになれば、自分を好きになれる。
上を向いて行けるようになる。
自分の欠点をポジティブに捉えるようになれる。
そうなったら「カワイイ」の概念が変わるはず。
「女子たちのマインドが上がって元気になればいいな〜」
と。
100年先、世の中が幸せな女性でい〜っぱい!
そんなイメージが広がりました〜(^^)
イガリさんのような女性が日本にいるなんて、素晴らしいですね‼️
この記事へのコメントはありません。