過去の記事一覧
-
いい話
〜正岡子規の短歌集「子規歌集』より〜長く病の床にあって、激痛に苦しんでいた俳人、正岡子規の言葉です。「人は、幸福を願うのなら、幸福論の本は閉じ…
-
いい話
昨日のニュース!I P S細胞から作った神経細胞を、パーキンソン病の患者の脳に移植し、治療の安全性や効果を調べる臨床試験について、京都大学の研究チーム…
-
仕事
世界では戦争や紛争が絶えず、経済的な不安定さもあり、漠然とした不安を感じるこの頃です。そんな中。この春、社会人になったばかりの若者の早期離職が話題にな…
-
家族
4月の新学期から、ナント君が「通学路を変えたい」と言い出した。妹のジャイ子ちゃんと一緒にバスを使って通っていたのが、電車だけの別のルートで行きたいと言…
-
笑い話
新聞に載っていた話に、思わず声を出して笑ってしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・・それはある日の電車の中での会話。新しいスケジ…
-
日々思うこと
「毎日歩くぞ!」計画は、10日以上続いています。頑張ってますよ〜。朝、会社に行く日は30分、土日は1時間、早足で歩きます。雨が降ってもね。いつまで続く…
-
いい話
ユヴァル・ノア・ハラリさんはイスラエルの歴史学者。世界的ベストセラーのサピエンス全史 「文明の構造と人類の幸福」の著者です。難しいことは分かり…
-
仕事
コロナ下では在宅勤務を勧めたアマゾンが、今年1月には在宅勤務を原則禁じ、毎日出社するように求めているとか。「お互いに学び合える。オフィスに集まる利点が非常に大…
-
いい話
「こんにちは。おばぁちゃんです。芸歴6年、ヨボヨボの若手です」と自己紹介するのは、現役芸人の沖原タツヨさん。38才で乳がん、39才で卵巣がん、45才で…
-
日々思うこと
1ヶ月ほど前から“オーディブル”を聞いています。オーディブルとは、本の朗読をスマホで聞く、つまり「耳で本を読む」ということ。本は読みたいけど、…
よく読まれている記事
-
-
-
-
-
Copyright © シングルばぁちゃん奮戦記 All rights reserved.