過去の記事一覧
-
振り返り
1964年の東京オリンピックの年にできた、駒沢東京オリンピック記念公園。時々ウォーキングで訪れる、この駒沢オリンピック記念公園。いい環境を残してくれて…
-
いい話
新聞のコラムに、小嶋リベカさんという女性の手記が載っていました。築地の国立がん研究センター中央病院で、子育て世代のがん患者とその子供たちを支援している…
-
家族
うちの2歳児ジャイ子ちゃん。最近はLEGOにハマっておられる様子。これは「カイダンナンダヨ〜」笑なかなかの力作‼…
-
仕事
「イノベーションだ!」という意気込みで臨んだ2日間のオンライントレーニングが、無事に終了しました〜人に直接会わずに、接触せずに、肌に触れずに、「スキン…
-
考え方
9月14日、自民党新総裁に決まったのは菅 義偉官房長官。新型コロナウィルス禍の中、安倍首相の体調不良による突然の辞任表明・・・いろいろな要素があるとは…
-
いい話
昨日のブログの続きです。後日、Y・Iさんの娘さんのT子さんが、後日会社に来て、お話しくださいました。治療の術がなく退院となった時、ホスピスでは…
-
仕事
仕事上で繋がりの深かった女性美容師のY・Iさん。2002年からのご縁なので、もう18年のお付き合い。ここのところ体の調子が良くないと聞いていたので、今…
-
仕事
小津安二郎さんといえば、家族を描いた映画で知られた監督。原節子さん、笠智衆さん・・・懐かしくて穏やかな、日本の家庭を彷彿とさせる映画の数々で有名。…
-
仕事
今年の3月あたりから、コロナのおかげでオンラインという新しい世界が広がっています。私の会社でも、勉強会、ミーティング、お客さまの会などのイベントも、オ…
-
考え方
試験勉強となると、鉛筆を削り始めたり(学生時代の記憶より〜笑)、明日までに資料を作らないと、と言う時に急に部屋の片付けを始めたり、大事な手紙を…
よく読まれている記事
-
-
-
-
-
Copyright © シングルばぁちゃん奮戦記 All rights reserved.