考え方

  1. 臨機応変とは

    もしかしたら元の生活には戻らないかも知れない・・・コロナの影響で、そんな気配を感じている人が多いですよね〜特に東京に住んでいる身としては、切実にそう思…

  2. 新型コロナ、自然免疫力で撃退!

    大阪も?愛知県も?全国で795人の感染者、これは過去最大だとか⁉️ここのところのコロナの感染拡大、先行きが不安にな…

  3. 速読と遅読

    昨日も書きましたが、私はどうも集中して本を読むのが得意ではないのです。最近は「目が悪くなったからね〜」と、年齢を言い訳にしていた私。そ…

  4. 集中力

    本を読むのはお好きですか?「本を読み出したら時間を忘れて、他のことができなくなる」と言う人がいます。正直、羨ましい〜本…

  5. 苦手な人はいませんか?

    過去半年間に「あの人のこういうところがイヤ」とか「許せない」とか、思ったことはありませんか?ある集まりで聞いてみたら、全員が「ある」と答えたと…

  6. 感染者数286人⁉️

    ここのところ、また急上昇している東京のコロナ感染者数。昨日の286人は一日の過去最高‼️東京都民の私は、さ…

  7. 紛争地でのコロナ禍

    シリア、イエメンなど、紛争の絶えない国々。紛争の上にコロナが来た!「私たちは普通の生活がしたいだけなのに」という、人々の本音の声。…

  8. あぁ、それは本当に辛い〜

    大阪市で認知症のケアに取り組む精神科医の方が、新聞のコラムに書かれていました。それは、認知症家族会代表のY・Mさんという45歳の女性のこと。…

  9. そうそう、逆効果なのよね〜

    「大きく見せようとするほど小さく見え小さく見せようとするほど大きく見える」そうそう、そうなのよね〜本当にすごい人って「すごいでしょ」と…

  10. あなたの資源とは?

    今から約3年前、娘の離婚に親身になって相談に乗ってくれたのは、娘と同世代の女性弁護士のYさん。その時に、娘が彼女から言われた言葉。「C…

PAGE TOP