考え方

  1. スマホをかえた!

    「買えた⁉️」「変えた⁉️」「替えた⁉️」日本語って難しい…

  2. 目に見える成長

    もうすぐ6月、梅雨入りの時期ですね。雨の中、爽やかな気持ちにさせてくれるのが紫陽花の花。お花屋さんの店先では、いろんな種類の紫陽花が目…

  3. 緊急事態宣言の解除

    昨日、5月25日、首都圏も含めて全国で緊急事態宣言が解除されました。今日から実施とのこと。4月7日から1ヶ月半、思ったより早かったなと言うのが、正直な…

  4. なぜ日本はコロナを押さえ込めているのか

    パリ在住の作家、辻仁成さんがテレビでコメントに参加していた。フランスのコロナによる今の死亡者数は既に28,000人以上。日本の40倍もの人数だ…

  5. 丸一日の預かり体験

    緊急事態宣言が5月末まで延長の中、同居している三女の子供たちを、丸一日預かりました。その間、娘は仕事に。丸一日と言っても、朝の10時前から夕方…

  6. ウォーキングしながら思ったこと

    ゴールデンウィークに久しぶりに1時間かけて、近くの大きな公園にウォーキング‼️そのあふれるような新緑の勢いに圧倒されました。…

  7. アンガーマネジメント

    自分は怒りっぽい方だと思いますか?穏やかな方だと思いますか?このゴールデンウィークは、コロナのこともあり、2人の怪獣とどっぷりお付き合いする日…

  8. 緊急事態宣言の延長

    昨日、政府から5月31日まで緊急事態宣言を延長すると言う発表がありました。それはそうだろうな〜と、納得せざるを得ません。でも、そのことで経済的にひっ迫…

  9. コロナじゃなければこんなことは無かった(^^)

    コロナがあったからこそ、、、と思うことはいろいろと浮かんで来ますが、その中のベスト3を発表します‼️(誰も興味無いって?笑…

  10. 奇跡の第3弾‼️

    奇跡!何が?と思いましたか?ごめんなさい〜ちょっとオーバーでした〜何かと言うと、一昨日のローズマリーといい、会社のサロンの桜の枝といい、奇跡み…

PAGE TOP