- ホーム
- 過去の記事一覧
考え方
-
何気ない一言が人生を左右する
これは、以前一緒に働いていた、私より一回り年下の女性から聞いた話です。彼女はとても優秀で、うちの会社のコンピューターの基礎をプログラムしてくれ…
-
3日坊主のススメ
昨日、毎朝のルーティーンについて書きましたが、もともと私は継続が苦手。初めから出来ていたわけでは決してありません。「やろうと思ったのに続いてい…
-
毎日のルーティン
「毎日必ずやっていること」ってありますか?私の場合は、毎朝続けていることがあって、朝はけっこう忙しいのです。まずは寝室にあるマリア様に…
-
成功の秘訣〜目的の先を見る〜
「人は大事なことにはなかなか手をつけない」そうそう、そうだな〜「まだ早い」とか「もう少し準備してから」とか「今じゃない」とか、…
-
毎日ブログを続けて10ヶ月‼️
昨年の8月1日からスタートしたこのブログ。「とにかく1年、毎日続けてみよう!」と思って始めました。読んで下さっている方には、本当に感謝…
-
横田滋さん
拉致被害者横田めぐみさんのお父様の横田滋さんが、87歳で亡くなられました。めぐみさんの救出に一生を捧げ、拉致被害者の代表として全力で取り組んで来られた…
-
スマホをかえた!
「買えた⁉️」「変えた⁉️」「替えた⁉️」日本語って難しい…
-
目に見える成長
もうすぐ6月、梅雨入りの時期ですね。雨の中、爽やかな気持ちにさせてくれるのが紫陽花の花。お花屋さんの店先では、いろんな種類の紫陽花が目…
-
緊急事態宣言の解除
昨日、5月25日、首都圏も含めて全国で緊急事態宣言が解除されました。今日から実施とのこと。4月7日から1ヶ月半、思ったより早かったなと言うのが、正直な…
-
なぜ日本はコロナを押さえ込めているのか
パリ在住の作家、辻仁成さんがテレビでコメントに参加していた。フランスのコロナによる今の死亡者数は既に28,000人以上。日本の40倍もの人数だ…