- ホーム
- 過去の記事一覧
いい話
-
コロナが好機に⁉️
新型コロナウィルスに関しては、WHOがパンデミック(世界的流行)宣言を出したり、イベントの自粛期間がまた延びたり、感染者数が増えたりと、良いニュースは入ってき…
-
欽ちゃん78歳の挑戦‼️
「視聴率100%男」と言われた萩本欽一さんも、現在78歳。立派な後期高齢者ですよね〜(^^)先日のNHKスペシャル、途中からちょこっと見たのですが、そ…
-
大震災から9年〜いろんな人が傷ついていた〜
2011年3月11日の東日本大震災から9年。この時期になると、毎年テレビ、新聞などで、取り上げられます。被災された方、家を無くした方、大事な人を失われ…
-
シングルマザー子育て支援
兵庫県の真ん中にある神河町。徐々に若い人が減ってきた、過疎の町。その対策として始まったのが、シングルマザーの子育て支援プロジェクト‼&#…
-
井上康生監督の涙
先日、テレビに思わず見入ってしまったのは、柔道のオリンピック代表を発表する記者会見の場。監督の井上康生さん、ギリギリでオリンピックに選ばれなかった選手…
-
自律自助〜生きる勇気を与え続ける〜
堀江菜穂子さん、25歳。月刊誌「致知」に「自律自助」のテーマでの特集記事として載っていました。脳性麻痺のために、生まれてからずっとほぼ寝たきりの生活。…
-
ビジネスホテルの無料朝食♫
仕事で時々泊まる名古屋のホテル。3月までリニューアルで使えないので、今は別のホテルに泊まっています。そのホテル、名古屋駅からは少し遠いけれど、新しいの…
-
野村克也さんの愛
突然の訃報に驚きました。2年前に亡くなられた奥様と同じ「虚血性心不全」だったとか。本当に突然の最後。亡くなり方まで同じなんて、本当に仲の良いご夫婦だっ…
-
だいじにまもられている(^^)
「ぼくが ここに」これは、まどみちおさんの詩です。ぼくが ここに いるとき ほかの どんなものも ぼくに かさなって …
-
子供がいて、離婚を考えているあなたへ
娘の離婚について、第2弾です。娘が悩んだ末に「離婚」を考え始めてていた時、若い弁護士夫婦にアドバイスを頂く機会がありました。それは、「…