- ホーム
- 過去の記事一覧
いい話
-
小さくガッツポーズ!
昨日のブログを書いていて思い出したのが、「小さくガッツポーズする」シーン。それは、東北大震災の被災地を訪問された時の、天皇皇后両陛下(当時)の映像でし…
-
中村天風の世界パート2
誰かに勧められたわけでも、話題の本でもないのに、引き寄せられるように出会った中村天風の本。それからしばらくは、中村天風に関連した本を買い、暇を見つけて…
-
孫を育てる
昨日のブログの続きです。阪神大震災で4歳でひとり取り残された男の子。彼が中学2年の時に癌で亡くなられるまで、育てた人は彼のお祖母さま。…
-
あれから25年⁉️
1月17日は阪神大震災から25年!もう四半世紀が過ぎたのですね〜生まれも育ちも関西、その当時は両親も祖母も関西に住んでいたので、ニュースの画面…
-
エリザベス女王さすがです!
イギリスのエリザベス女王、おん年93歳。1952年から王位に着かれたとのことなので、私が生まれた翌年からだ。ヒェーッすごい‼࿠…
-
口ぐせにすべき言葉
日本は過去の歴史上災害が多かったせいで、多くの日本人は、昔から不安がりで心配性なのだそう。なるほど、そっか〜私たち日本人はその心配ぐせを幼い時…
-
穐吉敏子さん♫
90才を過ぎて現役のジャズピアニスト。魅力的な女性。久しぶりにテレビの対談で一方的にお会いしました(^^)若い頃、オスカー・ピーターソンに見出されてニ…
-
認知症の第一人者が認知症に!
土曜日の夜にやっていたNHKスペシャル。その人は、やはり長谷川和夫先生でした。「痴呆症から認知症に名前を変えた人」「認知症検査の長谷川式スケー…
-
ギネスに載った⁉️
私が学生時代お世話になった青木康夫先生(仮名)、現在89才。そして現在の名前はあけみさん(仮名)???、、、そう、長年、性同一障害に悩まれていた先生は…
-
パパさまのメッセージ
ローマカトリック教会のフランシスコ教皇来日の際、2019年11月25日に東京ドームで行われた5万人のごミサ。その場に行くことは叶いませんでしたが、「教…
