過去の記事一覧

  1. いい話

    パッと見は引く?笑

    東京オリンピックは折り返し地点を過ぎましたが、おかげで、今までよく知らなかった競技を見るチャンスにも、恵まれています。例えばサーフィン。五十嵐カノア選…

  2. 考え方

    つみかさね

    「一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさねつみか…

  3. いい話

    あきらめなければ夢は叶う‼️〜そして感動のシーン〜

    これは、女子ソフトボールの上野由紀子選手の、有名すぎる言葉ですね。13年越しに金メダルをつないだ女子ソフトボール。そのエースとして、重圧と自身…

  4. 仕事

    公私混同が組織を強くする?

    一見「???」というテーマですよね。これは「1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書」(致知出版社)という本に載っていた言葉です。こ…

  5. いい話

    これぞオリンピック‼️

    オリンピック競技の初日から、選手の人達のの表情に惹きつけられました。最初に私の心に響いたのは、柔道女子48キロ級の渡名喜風南(トナキ フウナ)選手の表…

  6. いい話

    オリンピック開会式‼️〜感動の瞬間は〜

    2021年8月23日20時、東京オリンピック2020の開会式が始まりました‼️ブルーインパルスもカッコ良かった〜笑コロナ禍…

  7. いい話

    大きく変わりたい時は、小さく変わり続けること

    小さなことを喜ぶ、些細なことを見つける、当たり前のことに感謝する・・・常にそうありたいと思い、事あるごとに意識しているけれど、継続することが難しい。…

  8. 仕事

    プライマリークエスチョンって?

    私の会社では、さまざまな研修に力を入れています。そして、研修の最初には、必ず「心構え」を伝えます。それは、「その研修を有意義なものにするかどうか」は、…

  9. 教育

    発達障害をカミングアウト‼️〜励まされる人がどれだけいるか〜

    朝日新聞に載っていた「誰もやらないことならやれる」という記事。「おねだん以上ニトリ」で知られるニトリホールディングス会長の似鳥照雄さん、77歳。一代で…

  10. 仕事

    お皿を綺麗に洗える人は、大きな仕事でもきちんとできる!

    私の会社はアドバイザーシステムというやり方をとっています。扱っているものは基礎化粧品なので、美容師さんとのご縁が多いのですが、このコミュニティがすごい…

よく読まれている記事

  1. 2019.09.16

    母の言葉

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP