考え方

  1. イメージ力って⁉️

    将来の夢は?新しいプロジェクトは?もしこうなったらどうなるんだろう?・・・イメージする力が大事って、よく聞きませんか?具体的にイメージできれば…

  2. 人のことをすごいと思える人がすごい!

    このことは、以前にもブログに書いた気がしますが・・・ま、いいか!笑最近よく思うのが、心から「あの人はすごい!」と褒められる人は、それだけで魅力…

  3. 鼻カゼを引いて思うこと

    緊急事態宣言の中、テレワーク推奨ということで、2日間続けて自宅でリモートで仕事をしてみました。通勤(私の場合は歩き)の時間は要らないし、自由にリラック…

  4. 秀吉のカギは3蜜⁉️

    NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」、もうすぐ最終回!本能寺の変へと佳境に入っていくところです。今回の主人公は明智光秀ですが、先日のテレビ番組で、…

  5. 正解の無いところにチャレンジしていこう‼️緒方貞子さんが遺したもの

    世界中に新型コロナウィルスによるパンデミックが起こっている今、「緒方貞子さんが遺したもの」という番組をEテレでやっていました。2019年10月22日に…

  6. テレワークに思う

    新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない中、東京都からの提言のひとつがテレワークの推奨。出社人数を7割に削減すること。これがなかなか難しい〜私…

  7. アメリカの野球界とその差別

    新年そうそう、重い話題でごめんなさい。新聞のコラムによると、ジャッキー・ロビンソンという選手が黒人で初めて大リーグにデビューしたのが1947年というか…

  8. 今年の一文字

    お正月の2日と言えば、書きぞめの日ですね。やったこと無いけど(笑)そういえば毎年、年初めの勉強会で「今年の一文字」を発表することが恒例になっています。…

  9. 明けましておめでとうございます^_^

    今年はいい年にしたいですね〜ブログも私なりに続けて行こうと思います。よろしくお願いいたします‼️さて、昨日の大晦日…

  10. 来年は、小さなことを見つけて喜ぼう‼️

    あっと言う間に今日は大晦日。この1年、ブログを読んで下さった方には心から感謝です。今年は思いがけないコロナの影響で、特に一年が早く過ぎて行った感覚です…

PAGE TOP