考え方

  1. 「電車の中、娘が浴びた心ない言葉」〜こんなところにもコロナの影響?〜

    東京都在住の55歳の女性が、自分の娘さんのことを書いた投稿です。「父親がガーナ人の13歳の娘が、最近やっと一人で電車に乗れるようになりました。…

  2. 賀来賢人さん、カッコいい‼️笑

    賀来賢人さん32歳。奥様は榮倉奈々さん。小さなお子さんが2人・・・素敵なご夫婦です。ひょんなことから彼のファンになったのは、「今日から俺は」という映画…

  3. 「迷惑をかけない」より「許し合おう」

    「自分が死んだ後の、葬儀や家財の処分などを委託するサービス」の記事について、ある女性が投稿していました。「確かに便利だとは思うけれど、『迷惑をかけたく…

  4. ヤングケアラー〜もっと子供でいたかった〜

    家族の介護や家事を担う18歳未満の若い人たち・・・ヤングケアラーと呼ばれている人たちの存在を、改めて知りました。「自分が親や兄弟の世話をするしかない」…

  5. Who are you?〜意外と知らない自分のこと〜

    昨日に続いて「意外と自分のことを知らない」シリーズ!笑40歳で初めて仕事というものに取り組んだ頃を思い出すと、これでも「今は、かなり自分を見るようにな…

  6. 大切なものって何だろう?

    会社への通り道、毎朝出会うこのリスちゃん。大事そうに抱えている姿が微笑ましい〜❤️抱えているのは木の実かな〜大事な…

  7. 誰かの一言で道が開けるかも?〜多様な生き方〜

    作家のブレイディみかこさん。「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」などの著書がある。(題名だけでも個性的ですよね〜私も持っています〜)…

  8. 東北大震災から10年

    この3月11日で東北大震災から丸10年。早いですね〜 でも、そんなことを思うのは私が傍観者だから。当事者の方にとっての10年はそんなに簡単なものではな…

  9. 篠田桃紅さん〜わきまえない女性を貫いた人〜

    「わきまえない女性であったに違いない」そんな表現から始まる昨日の新聞で、美術家の篠田桃紅さんの訃報を知った。107歳だったと。つい先日、テレビ…

  10. 吉川英治文学新人賞‼️〜NEWSの加藤シゲアキさん!〜

    直木賞の候補に上がっていた、NEWSの加藤シゲアキさんの「オルタネート」が、今回、吉川英治文学新人賞を獲得した‼️すごいな〜…

PAGE TOP