過去の記事一覧

  1. いい話

    侍タイムスリッパーって?

    今年度の日本アカデミー賞の最優秀作品賞に輝いたのは「侍タイムスリッパー」という映画。聞いたことの無い映画だけれど、授賞式の安田淳一監督の受賞コメントに…

  2. 振り返り

    地下鉄サリン事件から30年

    ちょっと今日は重い話題です。1995年3月20日は地下鉄サリン事件のあった日。あれから30年なのですね〜。東京の丸の内線、日比谷線、千代田線の車両にサ…

  3. 考え方

    愛し愛されるように〜愛子様ステキ〜

    春の皇室スペシャルは、「愛子さま初めてづくしの1年間」。録画しておいたのを、日曜日にゆっくり見ました。皇室の話題が大好きな私、特に愛子さまの笑…

  4. 家族

    読書会(?)に参加して

    読書会といっても、我が家だけの小さなイベント。メンバーは私と娘とナント君とジャイ子ちゃんの4人。2階のリビングを中心に、それぞれ好きな場所で、好きな本…

  5. 日々思うこと

    大谷翔平選手の凱旋!

    2025年の大リーグ公式開幕戦、ドジャース対カブスが、3月18日と19日に東京ドームで開催されるとのこと。これってすごいことなのですね。そのチケットの…

  6. 日々思うこと

    心のドラマを作り続ける石井ふく子さん

    石井ふく子さんと言えば「肝っ玉母さん」「ありがとう」など、ホームドラマの傑作を次々と生み出した人。懐かしいな〜。そして、石井ふく子さんは98歳の今も制…

  7. 教育

    学び舎「ゆめの森」のこと

    「ゆめの森」とは、福島県大熊町の学校の名前です。大熊町と言えば、東日本大震災のあと、原発の事故で立ち入り禁止地区になったところ。今から3年前に、立ち入…

  8. いい話

    3月11日に思うこと

    昨日、3月11日は東日本大震災の日。あれからもう14年も経っのですね。亡くなった人は震災関連死も含めて、2万2228人。いまだに行方不明の人は2520…

  9. 日々思うこと

    芦田愛菜さんの活躍

    小さい頃からテレビでお馴染みの芦田愛菜さん。「マルマル、モリモリ」と歌いながら踊る姿が可愛かった〜。そんな彼女も20歳。大きく立派になりましたね〜。こ…

  10. 家族

    ジャガイモ植えた‼️〜今年こそ!〜

    ここ3年間、密かに進行していたのは「ジャガイモを植えよう!」キャンペーン!私の中でだけですが。笑娘と孫との同居で一軒家に引っ越してから、何か野菜を育て…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP