過去の記事一覧

  1. 日々思うこと

    ブンジュ村に伝わる「幸せの3か条」

    『今日、誰のために生きる?』SHOGEN(上田祥玄)著これは、当社セザンがやっている「ことふれ」というオンラインの読書会で、今回とりあげた本です。…

  2. 日々思うこと

    体組成計〜体内年齢は?〜

    4月から始めた「体組成計」の活用。体重も体脂肪も気になるものの、一番気になるのは体内年齢。今年73才の私、最初に体組成計にのった時の体内年齢は…

  3. 日々思うこと

    雨の日のウォーキング

    毎朝30分のウォーキングが習慣になって、もうすぐ2ヶ月。不思議なもので、習慣になると、少々の雨なら歩きたくなるのです。先日、雨の中を傘をさして…

  4. お料理

    たまにはお料理の話です

    ユーチューブに流れていたのは、「オテル・ドゥ・ミクニの三國清三さんの動画。家庭で出来るお料理の紹介。お髭の三國さんは『上品な味で、美味しいですよ」と。…

  5. いい話

    おとうさんの詩

    昨日は父の日。朝日新聞の天声人語に載っていた詩があんまり可愛いので、お裾分けです。・・・・・・・・・・・・・・・「おとうさんの木」群馬…

  6. 家族

    ナント君のクラブ活動!

    今年から、学校のクラブ活動が始まったナント君。「何にしようかな〜」とずっと考えていた。ラグビー?弓道?…いろんな部活の見学に行って、迷った末に決めたの…

  7. いい話

    怒り、イラダチを感じたら

    〜シスター鈴木秀子さんの著書「機嫌良くいれば、たいだいのことはうまくいく」より〜例えば、電車の中で、隣の人がマスクもせず、大きなくしゃみや咳をしたらど…

  8. 家族

    世代を超えた女子会‼️

    先日の日曜日、20才のY子ちゃんと16才のMちゃんと◯◯才の大ママの3人で、女子会ランチをしました。合計年齢は109才って…すごい‼&#…

  9. 考え方

    長嶋茂雄さんのこと〜その2〜

    6月3日に亡くなられた長嶋茂雄さん。生前のビデオ、逸話など、たくさん報道されています。6月8日のご葬儀の様子も。本当に、これだけたくさんの人に慕われた…

  10. 日々思うこと

    介護職の人材不足

    高齢化社会の日本で、介護職の人材不足は大きな問題ですね。厚生労働省によると、介護職員は2040年度になると、全国で約57万人不足すると見込まれていると…

よく読まれている記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP