過去の記事一覧

  1. 考え方

    悪口を言われたら・・・

    瀬戸内寂聴さんの生前の動画が、SNSに上がっていました。人気のあった説法の場面。聞く人を大笑いさせている。その言い切りが素晴らしいなと、改めて思いました。人は…

  2. 日々思うこと

    ダンスNo.1決定戦‼️

    5月20日火曜日の夜、日本テレビ系で放送されていたダンスの祭典。賞金1000万円をかけて、いろんなジャンルのダンサーたちが集結し、最も楽しませたチーム…

  3. 家族

    ジャイ子ちゃんと読書談義⁉️

    昨日投稿した「モチモチの木」の絵本。先週の金曜日の夜、ジャイ子ちゃんに読み聞かせをしました。昨夜、ナント君が「この本、学校の授業で読んだよ」と言ったの…

  4. 家族

    「モチモチの木」に癒されて

    歌舞伎の、八代目尾上菊五郎さんが、心に残る本として紹介していたのが「モチモチの木」という童話。無性に読んでみたくなって、夜中にポチッと、Amazonで…

  5. 考え方

    変さ値?

    偏差値ではなくて「変さ値」?「✖️は困るが、完璧な◯でなくても、いつか◯に近い△になれたらいいなと思って生きてきた」と語る…

  6. 日々思うこと

    心に残ったアドバイス

    ある日の新聞に載っていたのは「心に残ったアドバイス」の特集。*留学先のホストファミリーのママに「あなたの笑顔があればこの先大丈夫よ」と言ってもらった(…

  7. 考え方

    「不運」と「不幸」は違います。

    「不運でも、幸福になることはできるのですよ」娘さんを早くに亡くし、ともに耐えてきた奥さんにも先立たれた男性が、「人並みの幸福さえ望めぬ僕はやはり不幸で…

  8. 日々思うこと

    ストーカーの心理って?

    ここのところ、よくニュースに出てくるのはストーカーの被害。つい先日も、20才の女性が殺されてしまうと言う事件がありました。警察に何度もSOSを出してい…

  9. 日々思うこと

    お花の先生に教えてもらうのは・・・

    手元にあるのは小さな手帳。1ヶ月に一度、生け花のお稽古を始めてからつけています。千家古義と言う、福岡の黒田藩から生まれた流派。スタートは201…

  10. 家族

    おばぁちゃんは食いしん坊!笑

    ある日、遅くに仕事から帰ってひとりで食べた夕食の後、食卓に残っていたのは「食べ残しのグミ」(と私は思った!)。ひと粒だけ残っていたのを、何とも思わず口…

よく読まれている記事

  1. 2019.09.16

    母の言葉

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP