- ホーム
- 過去の記事一覧
いい話
-
緩和ケア医、がんになる
終末期のがん患者やその家族に向き合い、体だけではなく心の痛みを和らげる緩和ケア。緩和ケア医の大橋洋平さんは、自らも完治が見込めない希少がんを患いながら…
-
宮本浩次さんってすごい‼️
ロックバンド、エレファントカシマシのボーカル、宮本浩次さん。今まで、あまり縁が無くて、その歌を直接聴くことも無かった。(エレファントカシマシって、変な…
-
大阪なおみ選手と黎 智英(レイ チエイ)氏
21歳のテニス界のスター大阪なおみさんと、72歳の台湾の実業家レイ チエイ氏。年齢も性別も環境も全く違うお二人ですが、最近、強烈に私が感じた共通点。そ…
-
内村航平くん
昨日のブログの続きです。オリンピックといえば、これまでずっと日本の体操界を率いてきた、絶対王者内村航平くん。3歳で始めた体操は、特に鉄棒が苦手…
-
親としてのがん患者
新聞のコラムに、小嶋リベカさんという女性の手記が載っていました。築地の国立がん研究センター中央病院で、子育て世代のがん患者とその子供たちを支援している…
-
娘の世話になるという親の気持ち
昨日のブログの続きです。後日、Y・Iさんの娘さんのT子さんが、後日会社に来て、お話しくださいました。治療の術がなく退院となった時、ホスピスでは…
-
「友達」の定義
「おともだちってなあに?それは、たのしいとき、ちょっぴりおすそ分けする人おともだちってなあに?だれにもおはなしする人ないとき、心のすみ…
-
芦田愛菜ちゃん、すごいね〜
女優の芦田愛菜ちゃん、16歳。映画『星の子』の完成報告イベントに登壇。“信じる”がテーマのひとつになっている映画なので、彼女自身が「信じる」こ…
-
やさしくね やさしくね やさしいことはつよいのよ
2020年3月21日、93歳で亡くなった宮城まり子さん。1968年、肢体不自由児療護施設「ねむの木学園」を設立。成人しても施設にとどまれるというやり方…
-
甲子園はなくても、この感動‼️
星槎国際湘南野球部、土屋恵三郎監督。高橋由伸さんもかつての教え子。その時代は「鬼」と呼ばれた。現在63歳。孫のような年齢の子供たちとは…