- ホーム
- 過去の記事一覧
いい話
-
いいな〜仲の良いご夫婦❤️〜喪失感からの脱却〜
料理研究家の栗原はるみさんのことは、以前のブログにも書きました。彼女のインスタグラムを読んでいると、そのお人柄が滲み出ています。ご主人…
-
忘れられない母の背中〜究極の愛〜
ここに、何度読んでも鼻の奥がツ〜ンとしてしまうシーンがあります。やはり、シスター渡辺和子さんの本の1ページです。「50年以上経った今も忘れられ…
-
大阪なおみさんのおじぃちゃん、いい味出してるな〜^_^
全豪オープンで2度目の優勝を勝ち取った大阪なおみさん。技術的にはもちろん、人間的にもすごく成長していると評判ですね〜大阪なおみさんのことは前回のブログ…
-
「幸せだから感謝するのではない、感謝するから幸せになる」
昨日のブログに書いたT・Nさんのこと。なぜあんなにいつでも幸せオーラなのかな〜と思うと、そう、これなんです‼️T・…
-
義理かき、恥かき、人情かきって?
古くからの友人のお母様、T・Nさんとは、もう40年も前からのお付き合い。40代の頃、若くして最愛のご主人を亡くされて、ひとりで二人のお子さんを育てられ…
-
ニュートンが万有引力の法則を見つけたのはペストの大流行の時⁉️
麻布中学・高校の校長先生、平秀明さんが「受験生へ」と言うメッセージを書いておられました。「すべての受験生にエールを送ります。入試は自分との闘い。皆さん…
-
「許す」ということ〜「汝の敵を愛する」ことの意味〜
今日はとても真面目なブログです。(いつもは何なの?笑)以前にもブログに書いたことのある、シスター渡辺和子さん。私の尊敬する女性のひとりです。2…
-
どんどん患者風を吹かせよう!〜もっとわがままでいいよ〜
緩和ケア医であり、ご自身もがん患者でもある大橋洋平さんが、こんなことを書いておられます。「がん患者として、声を大にして伝えたいことがあります。…
-
重度食物アレルギーと親子の戦い
大阪府茨木市の大森真友子さん。LFA食物アレルギーと共に生きる会の代表。LFAとは、Living with Food Allergyの略、「食物アレル…
-
アルバイト学生のあったか〜い接客❤️〜コロナ禍で思うこと〜
コロナ禍での緊急事態宣言が続く中、いろいろな人がいろいろなことを感じている・・・これは、19歳の専門学校生の女性が新聞に寄せていたことです。その題は、…