- ホーム
- 過去の記事一覧
仕事
仕事のこと
-
77歳のハローワーク
この間の土曜日、夜遅くテレビでやっていたのは「77歳のハローワーク」。中尾ミエさんが77歳のおばあさん役。中尾ミエさんといえば、ずいぶん前(まだ若い頃…
-
「三流シェフ」〜三國清三さんが教えてくれたこと〜
アマゾンでポチッと注文したら、金曜日には届いていた三國清三さんの「三流シェフ」、土曜日に一気に読んでしまいました。すごい!ホントにすごい!16…
-
世界のミクニの突破術
東京四ツ谷にあるオテル・ドゥ・ミクニは、超有名なフランス料理のレストラン。一度行ってみたいな〜と思っていたら、昨年12月で閉店とのこと。あ〜残念‼…
-
仕事の醍醐味〜人に添うとは〜
明けましておめでとうございます。今年初めてのブログです。今年も自分を見つめる意味でもブログを続けていきたいと思っています。よろしかったらお付き合いください(^…
-
言葉の大切さ〜その1〜
毎月第一金曜日の夜、zoomで「ワンスペース・ウータンの部屋」と言うルームを開いています。たった1時間だけど、自由に、安心して、いろんな人と話せる「場…
-
「私の宝もの」って?〜特別セミナーの宿題〜
「私の宝もの」って何だと思いますか?目に見えるもの?ブランドの時計?宝石?目に見えないもの?自分の長所?人脈?愛する家族?貴重な体験?忘れられない思い…
-
女性にとっての仕事とは
何度か書いていますが、私は40歳まで専業主婦で、社会に出て仕事するという体験が、一切ないままに生きてきました。それまでは何も考えていなかったのですが、…
-
息子をさする私の手は魔法の手❤️
小学校2年生の息子さんがコロナにかかって苦しんでいた時の、あるお母さんの投稿です。息子さんは、一気に40度まで上がった熱と投げしい頭痛で、涙をポロポロ…
-
やってみました、ポモドーロ作戦⁉️
ポモドーロ作戦って?・・・ググってみたら「イタリアの起業家フランチェスコ・シリロが、1990年代初めに発案した、時間管理術」とのことらしい。「25分の…
-
KI・ZU・NA
今週の月火の2日間、オンラインで開催したのは「生き方の原理原則セミナー」。生き方の原理原則って何だろう?っていう感じですよね〜笑人間、誰にも平…