仕事

仕事のこと

  1. 今年最後のオンライントレーニング‼️

    今週の月火は、今年最後のオンライントレーニングでした。今回の参加者は、長年アドバイザーとして活躍している人たち。気心も知れていて、顔を見るのが…

  2. 5歳の子供のように自分を見守る❤️

    この月曜日と火曜日の2日間は、私の会社、セザン主催の特別トレーニングでした。初日は参加者全員のスピーチ発表から始まります。今回のテーマは「5歳…

  3. 私って「ながら族」?

    昔、確か私が高校生の頃(あら、もう半世紀も前だわ〜笑)に流行った言葉が「ながら族」。主流は「ラジオを聴きながら勉強する」こと。そういえば「ジェ…

  4. オンラインの研修、その心構え

    2日間のオンラインの研修。去年の8月、初めてオンラインで開催してから1年。8回目の研修でした。初めて開催した時は、やれただけで感動!初めて歩いた赤ちゃ…

  5. 夕方の水やり〜これも貴重な自分の時間♫〜

    コロナになって出張に行かなくなって1年半。時々無性に懐かしくなるのは、移動の電車の時間。本を読む、ラインをする、考えごとをする・・・あ、居眠り…

  6. 最後まで仕事ができるという幸せ❤️

    同級生のよしみで私を今の仕事に導いてくれた、専務のH・Sさん。ずっとHちゃんと呼んでいました。私が40歳で会社に入ってから26年。ず〜っと一緒に仕事し…

  7. 公私混同が組織を強くする?

    一見「???」というテーマですよね。これは「1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書」(致知出版社)という本に載っていた言葉です。こ…

  8. プライマリークエスチョンって?

    私の会社では、さまざまな研修に力を入れています。そして、研修の最初には、必ず「心構え」を伝えます。それは、「その研修を有意義なものにするかどうか」は、…

  9. お皿を綺麗に洗える人は、大きな仕事でもきちんとできる!

    私の会社はアドバイザーシステムというやり方をとっています。扱っているものは基礎化粧品なので、美容師さんとのご縁が多いのですが、このコミュニティがすごい…

  10. 楽しくなければ仕事じゃない‼️〜本当のことが言える環境〜

    会社のミーティングでの話題から。私の会社では、ミーティングの最初に「今の自分が思っていること」を、一人ずつ前に出て自由に話します。一人3分以内で。(内…

PAGE TOP