いい話

  1. ピアノの蓋を開けておく〜弾く時間は無くても〜

    難治性のてんかんで知的障害もある娘さん(奈緒ちゃん)の傍らで、50年間、気を張り詰めて共に生きてきた西村信子さん。弟さんでドキュメンタリーの映画監督の…

  2. あれから5年〜中村哲さんのこと〜

    2019年12月4日、中村哲さんが何者かに襲われて、道半ばにして仲間数人と共に命を失った…とても衝撃的なニュースでした。あれからもう5年。でも、その存…

  3. 渡邊雄太選手、カッコいい‼️

    先日、テレビの画面に出てきたバスケットボールの渡邊雄太選手は、少し緊張気味にマイクの前で話し出しました。どうも、日本代表チームの、ホーバスヘッドコーチ…

  4. 「ありがとう」って言ってごらん!〜いじめられた相手に〜

    「ありがとうって言ってごらん、変わるよ!いいから言う通りにしてごらん!」とお母さんに言われたと言うのは、中島啓江(なかじまけいこ)さん。その動画が、イ…

  5. すごい人たちがいる!

    11月24日日曜日の夜、たまたま見ていたテレビ番組の登場人物たちがすごかった。ひとりは「NHKスペシャル」の袴田ひで子さん。弟の袴田巌さんを5…

  6. やなせたかしさんの「喜ばせごっこ」

    やなせたかしさんと言えば「アンパンマン」ですよね。先日、「ことふれ」というイベント紹介のブログにも書きましたが、改めてやなせたかしさんの凄さを感じてい…

  7. いい話❤️

    朝日新聞の「ひととき」の欄に載っていた記事が、あまりに「幸せの素」なので、お裾分けです^_^・・・・・・・・・・・・・・「ピンポーン」。夜の8…

  8. 病院ラジオ

    時々ブログに書いているのは、サンドイッチマンが司会している「病院ラジオ」。この番組、大好きです。ある病院に出向いて、病院内で生のラジオ放送をして、患者…

  9. 絶望の隣は希望です!

    昨日は午後2時からzoomのイベント「ことふれ」がありました。毎月、当社セザンが昼と夜に1回ずつやっている、気楽な読書会です。今回のテーマは、…

  10. サウンドオブ フリーダム

    久しぶりの映画鑑賞でした。児童誘拐、人身売買、性的虐待といった国際的性犯罪の数々。その市場規模は年間約1,500億ドルと言われているとか。…

PAGE TOP