家族

家族のこと

  1. ナント君とハグ‼️

    昨日のブログで書いた「ハグのすごさ」。そのきっかけは、10月にウクライナのお料理教室を開催した時のことでした。ウクライナのお母さん(お料理の先…

  2. あこがれの母親像❤️

    水曜日おブログで「励まされる言葉」のことを書いていて、思い出したことがあります。私の記憶に残る一番の励ましの言葉。それは、もう30年も前のことです。…

  3. 高校生活最後の舞台❤️

    秋は文化祭の季節ですね〜。昨日のブログのラグビーの試合の前に、先週の土曜日はMちゃん(中1)の文化祭に行ってバスケットの試合を観ました。学校内の紅白試…

  4. 青春だね!〜ラグビーの応援に思う〜

    日曜日、孫のY君のラグビーの試合を観に行きました。場所は、江戸川区陸上競技場。まわりは、広々としていて、木々の紅葉が綺麗で、とても開放感のある場所。し…

  5. “リス本“の貸し出し〜ナント君とのコミュニケーション♫〜

    9歳になるナント君、塾の宿題のストレス、妹のジャイ子ちゃんとの葛藤が日増しにつのるようで、顔をゆがめて泣き怒りの毎日。(泣き怒りなんていう表現、あったかな?)…

  6. ジャイ子ちゃん、最近ハマってる⁉️笑

    ♫ヘイ❗️ワタシト❗️ナカマニナロウゼ‼️♫足踏みして、リズムをと…

  7. バースデーカード第3弾!

    冒頭の写真は、1週間遅れで届いた手作りのバースデーカード。初孫のY子ちゃんからです。色合いも、絵も、字も、そしてメッセージも素晴らしい‼…

  8. 話すことの大切さ〜身近な人ほど話せていない?〜

    10月3日のブログに書いた「ゴルバチョフの警告」とは、「とことん話すことがいかに大事か」というメッセージ。第二次世界大戦後の冷戦時代に、対話による解決…

  9. ナント君のその後〜あちらを立てればこちらが立たず〜

    8月に9歳になったナント君。いまだに4歳年下のジャイ子ちゃんのことが受け入れられない・・・というか、大嫌い!と豪語し続けている。「Sちゃん、うるさい!…

  10. 今日は誕生日‼️〜その2〜

    昨日の夜、家に帰ったら美味しいチョコレートケーキでハッピーバースデー‼️ジャイ子ちゃんが待ちきれず、「マダ、ワタシチャダメ…

PAGE TOP