日々思うこと

  1. 骨髄移植のドナーになる?

    「献血の延長という感じで、深く考えずに骨髄バンクに登録しました」・・・と語るのは埼玉県に住む上原有希さん、28歳。東京都内の会社に就職し、ひとり暮らし…

  2. ホスピスの全人的ケアとは?

    今日はちょっと重い話題です。「人は死を背負って生きている」・・・日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団理事長の柏木哲夫さん(84歳)の言葉です。柏…

  3. どうする家康!〜感動のシ〜ン〜

    徳川家康の大河ドラマも終盤に近づいています。あまりテレビを見ない私が、唯一毎週見ているドラマです。つくづく思うのは、一年をかけた大河ドラマの撮影を通し…

  4. ライドシェアって何?

    日曜日の朝のフジテレビの番組、「日曜報道 THE PRIME」で、最近よく話題になるのが「ライドシェア」のこと。最初聞いた時は「ライドシェアって何?」…

  5. 大麻グミって???

    東京都内の公園のお祭りで、来場者が配られたグミを食べて体調不良を訴えたというニュースがありました。グミを食べて体調不良?・・・不思議だな〜と思っていた…

  6. 新幹線ワゴン販売の終了

    10月31日で東海道新幹線のワゴン販売が終わりました。時代と共にいろんなことが変わっていきますね。そういえば、昔は「冷凍みかん」が楽しみだった…

  7. 幸福は何げない光景の中に〜佐藤愛子さん100歳の心境〜

    作家の佐藤愛子さん、関西の母校の大先輩でもあり、尊敬する女性です。痛快なエッセー「九十歳、何がめでたい」がミリオンセラーになったのは94歳の時。大いに…

  8. 神の子はつぶやく〜NHKスペシャルより〜

    旧統一教会のことから社会問題になって、NHKスペシャルでも取り上げられていたのは「宗教2世」と言われる人たちのこと。11月3日の夜、NHKでやっていま…

  9. ひとことブログ〜ドキッとする言葉〜

    「見えないところが本物にならないと、見えるところも本物にならない」教育者であり、浄土真宗の僧侶でもある、東井義雄さんの言葉です。ドキッとしまし…

  10. ラグビー最後の試合〜Y君の青春❤️〜

    10月29日(日)は高3のY君のラグビーの試合。東京都大会の準決勝。勝てば秩父宮、もうひとつ勝てば憧れの“花園“へ‼️コロ…

PAGE TOP