いい話

  1. 選挙権があるって当たり前じゃないんだ〜

    「皆さん選挙に行きましょう!」とブログに書いた翌日の朝刊に、こんな記事を見つけました。「その日の朝が来ると、明治生まれの祖母は鏡台の前に座り、化粧をし…

  2. 横綱白鵬の葛藤〜日本人に愛されたい〜

    10月17日のNHKスペシャルは、この度引退した、横綱白鵬の特集でした。15歳でモンゴルから来日し、苦労を重ねて幕内から横綱へ。横綱として14年。数々…

  3. 東電の社員だった私たち〜なぜそこまで?〜

    先日、ETV特集でやっていたのは「東電の社員だった私たち」。たまたまテレビを見ていて、驚きました。10年前、原発事故の対応のため福島に送り込ま…

  4. 金メダリストの木村敬一さん〜自信がついたら世界が変わった〜

    東京パラリンピックの水泳の金メダリスト、木村敬一さん、31歳。ここまでくるのには、いろいろな葛藤があった。リオのパラリンピック以前は、金メダル…

  5. 「石の上にも3年」〜この言葉とこれからも〜

    ある日、新聞に載っていた投稿から。今は仕事が大好きで輝いておられる、山本尚子さん。52歳。。30年ほど前、新卒で入社した東京の通信会社で配属さ…

  6. 号外です‼️笑

    真鍋淑郎さん、90歳。ノーベル物理学賞受賞‼️90歳にして、現役のアメリカ合衆国プリンストン大学上席研究員。大学のセミナー…

  7. ファミリーホーム〜里親歴31年の温かさ〜

    千葉県郊外の住宅街にある一軒家。外壁には「ひろせホーム ファミリーホーム」と大きな看板が。夕方、子どもたちの元気な声が響く。「ただいまぁ!」「ねぇタカ…

  8. 育ち盛りの男子5人兄弟の食卓‼️〜ガンバレ、お母さん!〜

    土曜日の朝、の〜んびりとテレビを見ていたら、なんともすごい映像が!小中学生なのかな〜? 5人の男の子がいる、あるご家庭の夕食。みんな揃って相撲…

  9. 「おてらおやつクラブ」〜子供を支えるお裾分けの心〜

    「和菓子はもういいので、ポテトチップを送ってください」・・・以前、ある少年からもらった手紙が忘れられない。母親にお礼状を書けと言われて渋々書いたのだろう。…

  10. コロナ禍の効用⁉️〜お父さんってカッコいい!〜

    小、中、高校生を対象にした「なりたい職業ランキング」という統計があります。つまり子供たちの将来の夢ですよね。ちなみに、ある統計での小学生男子の場合、2…

PAGE TOP