- ホーム
- 過去の記事一覧
いい話
-
グリーフケア〜夢中で作って、食べて、語り合う〜
2020年8月、ご長男(11歳)を小児脳腫瘍で亡くされたお母さんのお話です。つらくても痛くても涙を見せない彼に「なんでそんなに強いの」とお母さんが尋ね…
-
ウクライナのお料理教室〜メチャクチャ美味しかった〜
先週の金曜日、会社を場所として提供して、ウクライナから避難して来られている母娘さんにウクライナのお料理を披露していただきました。題して「ウクラ…
-
山陰・国道9号線〜うどん自販機ありけり〜
先日、NHKの「ドキュメント72時間」でやっていた現場は「うどん自販機」。山陰、島根県の国道沿いの無人店・・・というか、屋根のあるところに自販機が並ん…
-
三遊亭円楽さん〜最後の高座〜
9月30日、三遊亭円楽さんが肺がんで死去されたと新聞で知りました。まだ72歳。噺家さんとしては、油が乗ってきたところですよね〜。1970年に五代目三遊…
-
介護とお笑いの共通点〜お笑い芸人安藤なつさん〜
お笑いコンビ「メイプル超合金」の安藤なつさん。2015年のM−1グランプリ決勝進出を機にブレークした人気芸人さん。その方面には疎い私も、写真の顔は見た…
-
認知症フレンドリー講座って?
「瀬戸内寂聴さんが、亡くなるまでの17年間を撮影したドキュメンタリー映画」・・・聞いただけで、観たくなりませんか?題名は「瀬戸内寂聴99年生きて思うこ…
-
栗原はるみさん〜自分の元気のために〜
料理研究家の栗原ひろみさん。以前もブログに書きましたが、ご主人の栗原玲児さんとは、羨ましいほど仲の良いご夫婦でした。それだけに、ご主人と亡くされた後の…
-
宝塚観劇〜非日常でストレス発散〜
9月20日、東京宝塚劇場の月組公演のチケットが手に入り、ラッキーなことに前から2列目のほぼ真ん中の席で観てきました‼️平日だったけ…
-
Nコン、高校生の豊かな発想〜人間って〜
Nコンこと、NHK杯全国高校放送コンテストの様子を放送していました。第69回の「創作テレビドラマ部門」の優勝校、準優勝校の紹介です。たまたま見たのは、…
-
こんな質問に何と答えますか?
「ゾウから花を取ったらゾウでなくなる。キリンから首を取ったらキリンでなくなる。では、人間から何を取ったら人間で無くなるのか?」こんな質…
