- ホーム
- 過去の記事一覧
家族
家族のこと
-
受験する君へ
今は受験の真っ最中。大雪の中、試験会場に向かう受験生の皆さん、大変ですね〜。ある日の新聞に載っていたのですが、歌手の相川七瀬さんは、高校2年生で中退し…
-
ようやるな〜
これは、昔、私が子育ての真っ最中の頃、母が私によく言っていた言葉です。関西弁でね。笑私にしてみれば、何と言うことの無い、当たり前のことだったので、言わ…
-
なぁんにもしない日曜日!
この土日、娘とナント君とジャイ子ちゃんの3人は伊豆の「親子合宿」にお出かけでした。同曜日の朝、新横浜駅まで車で送って行く途中、ジャイ子ちゃんが言ったの…
-
ジャイ子ちゃん、ケーキ作りに挑戦!
先日の夜、2階のリビングに上がって行ったら、ジャイ子ちゃんが何やらモソモソしている。「どうしたの?何かあった?」と聞いたら、ママに「今渡したら?」と言…
-
粕汁の威力!
粕汁(カスジル)って知ってます?酒のカス(お酒をつくったあとに残る物)を使った汁物。関西育ちの私は、冬の食べ物と言えば粕汁です。小さい頃は好きじゃなか…
-
年末のプライベート行事
会社がお休みに入って大晦日までの一日、お年玉の前払い(笑)でみんなで洋服を買いに行くのが、ここのところの我が家の年末行事です。この時期はどこもバーゲン…
-
ナント君の成長
年末の2日間、来年の富士登山の予備練習で山登り合宿をしてきたナント君。迎えに行った車の中で、興奮気味に話してくれたのは、山道を登るハードさ。そして寒さ…
-
今年のクリスマスプレゼント
毎年、大ママから孫6人へのクリスマスは「本」と決めていました。12月に入ったら希望の本を聞いて、アマゾンで注文して、届ける。「どの本にしようか…
-
ナント君と初デート⁉️
昨日の日曜日、自宅にはジャイ子ちゃんのお友達とママ達がクリスマスで集まる計画がありました。小5のナント君はうちにいても面白くないだろうから、「映画でも…
-
おせち料理に思うこと
毎年、見ようみまねで作り続けているおせち料理。母のことを思い出しながら作る時間は、年に1回の、私にとって、とても大切な時間です。「毎年の恒例」と言うこ…