2日間のブラッシュアップトレーニングは、無事に終了しました‼️
場所は晴海の東京海員会館。
参加者の感想は「楽しかった〜」と異口同音に。
とにかく、笑った、笑った〜。参加者の個性が炸裂!人って、大笑いすると幸せになりますよね。
そして、今回のトレーニングまでの宿題は「幸せの記憶」。
「幸せの記憶」とは自分の中の“小さな幸せ”を思い起こして行くワークです。
「嬉しかったこと」「楽しかったこと」「ワクワクしたこと」「幸せだなぁと実感したこと」「ヤッターと思ったこと」…それはどんな時、どんなことでしたか?・・・それをできるだけたくさん書き出してみるのです。
やってみた感想は・・・
*ふだん思い出すことの無かったことが、次々に出てきた。
*書き出したら止まらなくなって、書いているうちに涙が出るほど幸せだった。
*こんなことをやったのは初めて。言葉にするのが難しかった。
*両親が私を見守ってくれていた眼差しを思い出した。
*今は認知症の父と、川沿いの道を大声で歌いながら歩いた場面を思い出した。父からは愛情をもらってきたんだな〜と、感謝の気持ちが湧いてきた。
どんな仕事も、目的は相手をより幸せにすること。そのためには、まず自分が幸せを感じていること。これが不可欠なのです。こんなことを基本にしているのがブラッシュアップトレーニングです。
「幸せの記憶」、やってみませんか?
この記事へのコメントはありません。