仕事

朝令暮改?泥縄?

「朝令暮改」とは、「朝、言っていたことが夕方にはもう変わっている。言ってることがしょっちゅう変わる」こと。

そんな上司に対して、部下が不満を持っている状況・・・元々はあまり良いイメージの言葉ではありませんね。

ところが近年は、良い意味でも使われることもある。というか、私の会社ではまさに良い意味で使っています。

特に仕事においては、「状況の変化をいち早くキャッチし、臨機応変に状況に合わせてどんどん変化していくこと」・・・これが大事なのです。

「やってみないと分からない」「考えるより行動」「失敗の数を競え」・・

朝令暮改!変えるべきことはどんどん変えるぞ‼️笑

そしてもうひとつの言葉。それは「泥縄(ドロナワ)」、「泥棒を捕らえてから縄を綯う」ということわざからきている言葉です。

「事が起こってから、あわててその対策に手を着けることをあざけって言う語」・・・これも決していい意味ではありませんね。

ところが私の会社では、これも「土壇場でも何とかする」「どうにもならない時でも全力を尽くす」・・・と言う意味で使ったりしています。

世の中の言葉の捉え方が変わってきているのか、勝手に変えているのか?笑

とにかく「やる!」「行動する!」「スピード!」・・・が信条の我が社です。

「維持する」=「下がる」こと。やらなきゃ!ですね。70歳にしてすごいでしょう?(ちょっと鬱陶しいですか?笑)

⭐️今週は急に春めいてきましたね〜。紅梅、白梅がきれいに咲いていて、週末のウォーキングが楽しみです。皆さまも良い週末を!

ドライブ・マイ・カー〜アカデミー賞にノミネートの映画〜前のページ

乙武洋匡さん次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP