- ホーム
- 過去の記事一覧
笑い話
-
笑ってください、昔の私!笑
40にして初めて仕事についた私。それこそ初期の頃はいろんな失敗がありました。失敗というか、よく笑われていたな〜例えば・・・私の会社では泊まり込…
-
たまには笑い話を^_^
79歳の方の新聞の投稿に、思わず笑えました〜タイトルは「優先順位」。「同居する息子が、母家をバリアフリーに改築した。足腰の弱った私たち…
-
現実を知るって⁉️恐ろしい〜笑
ずいぶん前のブログに開示した記憶があるのですが、私、実はず〜っとダイエット中なんですよ。(それがどうしたって?笑)「5キロ痩せたい」と言う目的に、近づ…
-
孫との会話アルアル〜笑える〜
新聞のコラムに載っていた小ばなしデス。お題は「よく気が回る」 娘家族とレストランへ。私が支払いをしていると、5歳の孫息子が「ばあばが、皆の分払…
-
老老介護って朗々介護⁉️笑
ここのところ、女性の社会進出、そしてエイジフリー(高齢者も働ける環境作り)の話題が続いているので(あら、ちょっと偉そうだな〜笑)、ふと、この言葉を思い出しまし…
-
明るい職場♫
人的環境って、本当に大事だな〜と思います。特に仕事においてはそうですよね〜一緒に過ごす時間も長いし、考え方でも影響し合うし。良い職場と…
-
我が家は○○○ブーム?
さぁ、○○○は何でしょう?思わせぶりな言い方をしてごめんなさい〜正解は「ウンチ」‼️笑お食事中だったらごめ…
-
大ママ変わったね〜
昨日土曜日は、またまた孫のY君とMちゃん(中3小5の兄と妹)に手伝ってもらいました。娘に仕事の時間をとってもらうべく、土曜日はなるべく6歳2歳…
-
恥ずかしながら、私の傍若無人ぶりは、、、
昨日の油とチャッカマンの話から、恥を忍んでその後の失敗談を、、、40歳から仕事を始めて5〜6年たった頃。私の仕事として、会社の年会報を…
-
私、大丈夫かな〜笑
コロナ騒ぎで「テレワーク」「オンライン」、、、遠距離でも仕事ができたり、勉強ができたりすることが不可欠になってきましたね。私たちアナログ世代は…