日々思うこと

総理の妻たち〜権力の目撃者〜

先日、NHKスペシャルでやっていたのは、歴代総理の妻たちの証言。

初代・伊藤博文から石破茂氏まで、総理大臣を務めたのは65人。その中から、今回は6人の妻たちが胸の内を語っていた。

石破茂総理夫人の佳子さん。

橋本龍太郎元総理夫人の久美子さん。

安倍晋三元総理夫人の昭恵さん。

羽田孜元総理夫人のやす子さん。

岸田文雄元総理夫人の裕子さん。

鳩山由紀夫元総理夫人の幸さん。

それぞれが、その大変さ、悔しさなどを語っていた。う〜ん、言いたいことはたくさんあるでしょうね〜。

「ファーストレディ外交」とも呼ばれて総理大臣をサポートする夫人たち。日本ではファーストレディとしての立場は確保されていなくて、私人としての扱いだとのこと。アメリカとはその立場は大違いらしい。

その中で、それぞれが夫を一所懸命に支えてこられたことが、ひしひしと伝わってきました。

6人の夫人たちは、皆さんそれぞれにとても魅力的でした。

特に最長老の橋本久美子さんの、ありのままを見せておられる姿が印象的でした。

いろんな体験、いろんな思いで、人としてよほど鍛えられて来られたのだろうなと思ったことでした。

⭐️今日は金曜日。立秋とは名ばかりで、夏真っ盛りですね。良い週末を!

終戦から80年!前のページ

久しぶりの“アラジン”に感動!次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP