そういえば、昔は万年筆を使っていたのに、いつの頃からかボールペンに切り替わり、万年筆は遠い存在になっています。
今、気に入っているボールペンはUNIのジェットストリーム。これが最高に書きやすい!常にバーッと走り書きする癖のある私は、ストレス無く書けるのがコレなのです。
ところで、私の会社の社長は昔から万年筆に詳しい。そういえば、いつも何種類もの万年筆を持っていて、大事に使い分けている様子。
そして最近、「みんな万年筆を使ってみてくれ」と、社員全員に万年筆が配られたのです。まずは簡単なもので試してみてほしいと。
「手で書く」ということを大事にしていることは、昨日のブログでも書きましたが、「何を使って書くか」も大事とのこと。
ボールペンより万年筆、そして万年筆より筆。その差はとても大きいらしい。そうなんだ!
案外素直な私(笑)は、久しぶりに万年筆で書いてみたら…
予想外の効果があったのです‼️
それは「万年筆で走り書きはできない」ということ。必然的に「ゆっくり」「ていねいに」書くのです。
これは私のテーマ「今日をていねいに生きる」にピッタリ‼️
う〜ん、これはいいぞ‼️ていねいに書いている自分に、ちょっと酔っています。笑
この記事へのコメントはありません。