日々思うこと

怖さ薄れ、ちょっと楽しみ?

これって何のことだと思いますか?

詩人の谷川俊太郎さんが、「死」について書いておられたことなんです。

「子どもの頃は、自分より母親が死ぬのが怖かった。自分より、自分の愛する存在の死が怖いという感覚は、ほんとに長い間続きました」

そうそう、私にも覚えがあります。お母さんが死んじゃったらどうしよう〜って、それが不安だった。

そんな感情は、父親より母親に持つのですね。へその緒でつながっていたという記憶があるのでしょうか。

同じ親なのに、お父さんはお気の毒?笑

そんな谷川俊太郎さんも、90才になられた今、死に対する思いが変わってきているのだそう。

「死が親しみ深くなっているといえば変な言い方だけど、身近になっています。

死はどういうことかわからないから、やっぱり一種の恐怖の残っていますが、それはだんだん薄れていて、好奇心がある。

なんか、ちょっと楽しみなところがある訳ですね。」

へぇ〜そうなんだ〜。

「僕は、言葉ってものをあんまり信用していないんです。言葉の宿命みたいなもので、実在そのものに迫りたいと思っても、実在は言葉では捉えられないんです。死についてもそうだと思います。

だから逆に言えば、死の先に何があるのかな、という楽しみも生まれてくる。僕自身は、生と死はつながっているという風に思っているんですけどね。」と。

なるほど、詩人としての谷川俊太郎さん、「言葉」の捉え方がさすがだな〜と思いました。

そして、90才になると、そんな気持ちになるのかな〜と。

そういえば90才で亡くなった私の父も、亡くなる少し前に、

まだ見ぬ世界やな〜」と言っていたのを思い出します。

その時は、父がどんな思いでそう言っているのか分からず、複雑な気持ちでしたが、あれはきっと「その先に何があるのか、楽しみやな〜」という心境だったのだろうと思いたいです。

・・・どうも昨日といい今日といい、100歳、90歳のお話になるのは、やはり私自身が年を重ねてきたからですかね〜。笑

数え百歳の千玄室さん〜その日常〜前のページ

Mちゃん、小学校卒業おめでとう!次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP