考え方

「3月の 空に託せるものが無い」

これは、最近出逢った俳句なのです。俳句らしくないですよね。

3月というと、卒業、入学、明るい未来・・・前向きでキラキラした俳句が並ぶ中、正直な気持ちを表したこの俳句が抜群に高く評価されたとか。

「3月の 空に託せるものが無い」

3月の空…捉え方はさまざまですね。

共感できる“何か”があります。静かにズ〜ンという感じかな。

これは、俳人夏井いつきさんの番組の話題だったような。(記憶が曖昧でごめんなさい)捉え方が深いですよね。

夏井いつきさん、前から興味のある女性です。

夏井さんの著書「瓢箪から人生」、読んでみたいな。最近聞いている「オーディブル」に入ってるかな?

近藤正臣さん〜郡上八幡ひとり暮らし〜前のページ

復活!今日のいいこと3つ〜桜の開花宣言〜次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP