考え方

倚りかからず

茨木のり子さんの有名な詩「倚りかからず」…たまたま本棚の、小さな文庫本の背表紙にありました。

最近ある人の様子を見ていて、「依存して生きる」ことの辛さを痛感しているところなので、目についたのだと思います。

__________________________

もはや

できあいの思想には倚りかかりたくない

もはや

できあいの宗教には倚りかかりたくない

もはや

できあいの学問には倚りかかりたくない

もはや

いかなる権威にも倚りかかりたくはない

長く生きて

心底学んだのはそれぐらい

じぶんの耳目

じぶんの二本足のみで立っていて

なに不都合のことやある

倚りかかるとすれば

それは

椅子の背もたれだけ

______________________________

40歳の時まで生粋の専業主婦で、3人の娘の母親ながらずっと誰かに依存して生きてきた私。経済的にも、精神的にも…。

誰かに依存していると、いうことに従わざるを得ない。常に足かせがある、自由が無い・・・不甲斐ない自分を責める毎日だったことを思い出します。

その当時の目標は「自立」というふた文字。経済的にも精神的にも「自分で立つ」こと。当時の私には遠い、遠い夢でした。

でも、「思えば叶う」のです!

常に思っていると、少しずつ、少しずつ、なりたい自分に近づける…今はそう信じられるようになりました。

自立して生きることの素晴らしさ」「そうなりたいと思えば必ず叶うよ」と伝えてあげたい・・・そう、強く思いました。

柱って?〜ラグビー選手を支える存在〜前のページ

苦しみの日々 哀しみの日々次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP