教育

「エモい」「チルい」って知ってます?

最近の若者言葉。「エモい」って、エモーショナル(感情的な)からきていて「感動的な」という意味なんですってね。つまり、良い意味の言葉ですね。

私は「キモい」と同様で、悪いイメージが強かったな〜。知らないってこういうことですね。笑

そして「チルい」は、聞いたこともなかった!これは、英語のチルアウト(落ち着く)に由来していて、ゆったりとして気分が良いという意味があるとのこと。

ヘェ〜そうなんだ〜。何だかピンとこないけど。

どんどんこう言う言葉が増えていくのかな〜。これが、だんだん普通の日本語として使われるようになるのかな〜。

私は、ともすると「日本語をダメにする言葉」というように捉えていました。「何でもかんでも『○○い』はおかしいでしょ!」と、批判的に見ていたのです。

ところが、ある18歳の予備校生の投稿によると、「これら新しい言葉が生まれた背景には、自分の感情を表現しようと模索する、若者たちの思いがある」のだそう。

コロナ下で不自由な生活が始まった頃から、「言葉で表現できない感情に見舞われる」ことが増えてきたと言うのです。

もがきつつも、言葉にすると思考はまとまります。事実、私はこの文章を書いて考えを整理しています。言葉で感情をうまく伝えられるよう、自分を磨きたい」と。

そうか、そんな思いがあったのか。確かに「言葉にする」ということは「自分の思いをはっきりさせる」効果がありますね。

それぞれにいろんな思いがあってのこと。上部だけの偏見で見てはいけないな〜と思ったことでした。

ほめ育財団?〜TEDのスピーチより〜前のページ

大人からくる意見は聞くな〜五味太郎さんの言葉〜次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP