去年の4月から”朝のおばぁちゃん仕事“が始まったことは、前にもブログに書いたかと思います。
毎朝、6時29分発の電車に間に合わせて「6時20分には車で駅まで送る」と言うお仕事です。
おかげさまで、それがきっかけで朝の弱い私の「朝のルーティーン」が始まっています。
起きてからの私の朝のルーティーンをご紹介すると…(興味ないって?笑)
*5時半:起床
*クレンジングテラピー(洗顔)
*ストレッチ&スクワット(10分間)
*オンラインで朝活(読書会)
*6時20分:車で駅まで送り
*ブログの投稿
*玄関前の花壇に水やり
*7時半:連続テレビ小説を見る
*朝のお祈り・ご仏壇にお供え
*新聞を読みながら朝食
*晩御飯作り(とても簡単なもの)
*余裕があればピアノの練習
*9時:出発。会社までウォーキング
ね、なかなか充実してるでしょう?プライベートでも「仕事=人のためにやること」があるのはありがたいなと思っています。
自分で書いてみて、整理できました。勝手なブログでごめんなさい
この記事へのコメントはありません。