東京から新幹線で新大阪。そこから在来線に乗り換え、レンタカーを借りて1時間半。片道約4時間半のお墓参りは、やはり遠いな〜。
「私が行ける間はいいけれど、これからどうしよう〜」
墓じまい?永代供養?
「これから、娘たちにもあまり負担をかけたくないな〜」と考えていたら、「ママが死んだらどうして欲しいの?」・・・と。
おっと、そう来たか‼️笑
と言うわけで、今回のお墓参りは今後の方針決め。
これを「終活」って言うのですよね、きっと。
お寺のご住職にお会いして、話を聞いていただいて・・・スッキリしました!
「子供たちに負担をかけたくないと、皆さん仰いますけど」と、ご住職。「負担も迷惑もかけていいんですよ」と言うメッセージ(私はそう解釈しました)に、納得したことでした。
もう少しこのまま、トトロの森を大切にしよう。私がやり切れなかったら娘たちが何とかするでしょう。笑
そして、久しぶりのトトロの森のようなお墓の風景に、何とも癒された一日でした。



この記事へのコメントはありません。