10月5日は74回目の誕生日でした。
私はどうも喜ぶのが下手で、お祝いしてもらうのは苦手。我ながら可愛くないな〜と思うのですが・・・。
同居している三女から、今年の誕生日はどうしてほしいかと聞かれても…。
でも、ちょうど前日の10月4日が近くの花火大会なので、打ち上げ花火をお祝い代わりに、近くのレストランでみんなで食事しようとなったのです。去年も、確かそうしたな〜と。
食事の最後のデザートには、可愛いロウソクが1本。恥ずかしいから小さな声で「ハッピーバースデー」を。
そして孫たちからのカード。ジャイ子ちゃんのカードには「いつもいそがしいのにくるまでおくってくれてありがとう。大すきだよ」と。大すきって嬉しいな〜。
ナント君のカードには「いつもいそがしいのに大量のタスクこなしてて、そんけいしてるよ」と。尊敬ってすごい!タスクなんて知ってるんだ!
そしてナント君に「どんな人になりたいの?」と聞いたら「純粋な人」と。へぇ〜と思って、「純粋な人ってどんな人?」と聞いたら、ナント「大ママみたいな人だよ」ですって!
エ〜ッ!ホントだったら(疑ってる!)こんなすごいプレゼントはありません‼️笑



この記事へのコメントはありません。