家族

20才の着物姿に感動

昨日は孫娘のY子ちゃんの成人のお祝いでした。着物姿の前撮りの日だったので。

振袖はブルー地の紅型染めの総模様。これは、義母が結婚式のために私に染めてくれた思い出の着物。

私の結婚式も、長女の成人式も、そして今回のY子ちゃんの成人のお祝いも、三代で着させてもらっています。

それにしても、Y子ちゃんのよく似合うこと‼️私はもちろん、長女も「負けた!」と笑。義母もきっと喜んでいることでしょう。

長女の家族4人、パパのご両親、そして私・・・お祝いの席は、お料理も美味しかったけれど、それぞれのお役目が素晴らしかった。

最初の挨拶は、なんと高2のR君。司会進行はパパ。最後の3本締めはおじいちゃま。

そしてお礼の言葉はY子ちゃん。心から、気持ちを絞り出すようなY子ちゃんの言葉に、ジーンとしたのは私だけではなかったようです。

そして。記念にこんな手作りの小物入れをくれました。

本当に大きくなったね〜。

私にとって初孫のY子ちゃん、みんなで生まれた頃の話をする中で、思い出したことがありました。

当時、私は53才。生まれたばかりの初孫のY子ちゃんの顔を見て、

「よし!カッコいいおばぁちゃんになるぞ‼️と決意したのでした。

20才、これからだね〜。Y子ちゃんも、大ママもね。笑

ええ話やな〜前のページ

オーディブルの世界!次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP