1月7日に76歳で亡くなられた小嶺忠敏さんという人物。高校サッカーの指導者のカリスマ的な方。
今まで知らなかったのですが、新聞を読んで、すごい人だったんだな〜と。
サッカーを始められたのは、島原商業高校時代。
のちに母校に新任教師として赴任したが、サッカー部の指導を始めた当時、九州はまだサッカー後進の地と言われていた。
地理的なハンディをものともせずに、自らの手で道を切り開いた。
「もっと試合がしたかった」・・・卒業する3年生の声を聞いた翌日から、大型免許を取るために自動車学校に通い始め、5万円で中古のバスを調達し、学校長の反対を押し切ってバス行脚を始めた。
試合相手を求め、練習方法を学ために全国に出向いた。
(へ〜すごい行動力!でも、それは反対されますよね〜 素人がバスを運転して全国を回るなんて。危険がいっぱいですものね〜)
のちに赴任した国見高校では、1986年度から全国選手権に21年連続で出場。この間、優勝6回、準優勝3回、ベスト4を逃したのは9大会だけ。
J1歴代最多得点記録を持つ大久保嘉人さん、J1神戸の三浦淳寛監督など、教え子もたくさん輩出している。
教え子が小嶺先生からもらった言葉、
「自信と過信は紙一重」・・・これを座右の銘としていると言う話が心に残りました。
なるほど、「おごるな!ひたすら謙虚に練習しろ!」と言うメッセージでしょうか。どんなことにも通用する言葉ですね〜
命をかけて「やった」人の言葉。重みがあるな〜。ドキッとさせられる言葉でした。
心からお冥福をお祈りします。
この記事へのコメントはありません。